検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

宗教に抗する聖者 ヒンドゥー教とイスラームをめぐる「宗教」概念の再構築    

著者名 外川 昌彦/著
出版者 世界思想社
出版年月 2009.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117836841162.2/ト/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2009
Lālana Sāha 宗教-バングラデシュ 宗教-インド

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000124318
書誌種別 図書
書名 宗教に抗する聖者 ヒンドゥー教とイスラームをめぐる「宗教」概念の再構築    
書名ヨミ シュウキョウ ニ コウスル セイジャ 
著者名 外川 昌彦/著
著者名ヨミ トガワ マサヒコ
出版者 世界思想社
出版年月 2009.2
ページ数 7,308p
大きさ 22cm
分類記号 162.2576
分類記号 162.2576
ISBN 4-7907-1382-1
内容紹介 インドとバングラデシュを超え人々に支持される聖者ラロンのあり方を通して、人々が自明なものと考えている近代の「宗教」概念を問いなおす。宗教的なもののえたいの知れなさを読み解き、対話の可能性を探るエスノグラフィー。
著者紹介 1964年生まれ。慶應義塾大学大学院社会学研究科博士課程修了。博士(社会学)。広島大学・大学院国際協力研究科・准教授。著書に「聖者たちの国へ」「ヒンドゥー女神と村落社会」など。
件名 宗教-バングラデシュ、宗教-インド
個人件名 Lālana Sāha
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 「宗教」理解の新たな地平へ。インドとバングラデシュを超えて人びとに支持される聖者ラロンのあり方を通して、私たちが自明なものと考える、近代の「宗教」概念を問いなおす。宗教的なもののえたいの知れなさを読み解き、様々な対立や混乱を回避するための対話の可能性を探る、渾身のエスノグラフィー。
(他の紹介)目次 序章 問い直される「宗教」概念
第1章 ラロンはヒンドゥーかムスリムか?
第2章 ラロンの歌とその宗教世界
第3章 イスラーム神秘思想としてのラロン
第4章 聖者廟をめぐるバウルたちの闘い
第5章 バウルたちの終わりなき闘い
第6章 世界遺産としてのバウル
第7章 「宗教」概念の再構築
(他の紹介)著者紹介 外川 昌彦
 1964年生まれ。慶應義塾大学文学部卒業。同大学院社会学研究科博士課程修了、博士(社会学)。インド・北ベンガル大学社会人類学部・博士課程修了。Ph.D.。現在、広島大学・大学院国際協力研究科・准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。