山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

日本やきもの集成  7  近畿 2

著者名 満岡 忠成/[ほか]編集
出版者 平凡社
出版年月 1987


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ふしこ3210971309751/ニ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1987
751.1 751.1
Steiner Rudolf 幼児教育 家庭教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001062097
書誌種別 図書
書名 日本やきもの集成  7  近畿 2
書名ヨミ ニホン ヤキモノ シュウセイ 
著者名 満岡 忠成/[ほか]編集
著者名ヨミ ミツオカ タダナリ
出版者 平凡社
出版年月 1987
ページ数 132p
大きさ 31cm
分類記号 751.1
分類記号 751.1
ISBN 4-582-24707-5
件名 陶磁器-日本
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 ドイツのシュタイナー幼稚園―一人ひとりを見つめながら、みんな一緒に育ち合います
シュタイナー教育って何?―0〜7歳の育ちの秘密があります
ある日、森の保育園で―自然の営みのなかで、おおらかに育ちます
シュタイナー幼稚園の一日―未来に向けて、生きる力を育んでいます
こころとからだ、すこやかに―子どもは生活のリズムが大事です
子どもをしっかりと見つめて―日登美さんが選んだシュタイナーの子育ておすすめの本
本場、ドイツの家庭を訪ねて―子どもも大人もすこやかになるナチュラルな暮らし
シュタイナー教育を見つめて―変わらない「ゆるぎなさ」と変われる「しなやかさ」
子どもとつき合う方法―きょうから、子育てが変わります
春・夏・秋・冬を感じるクラフトづくり―山下りかさんの季節の手しごと


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。