蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
アキバを創った12人の侍 秋葉原変貌の正体に迫る
|
著者名 |
柳下 要司郎/著
|
出版者 |
グラフ社
|
出版年月 |
2009.2 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117835496 | 672.1/ヤ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000120811 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
アキバを創った12人の侍 秋葉原変貌の正体に迫る |
書名ヨミ |
アキバ オ ツクッタ ジュウニニン ノ サムライ |
著者名 |
柳下 要司郎/著
|
著者名ヨミ |
ヤギシタ ヨウジロウ |
出版者 |
グラフ社
|
出版年月 |
2009.2 |
ページ数 |
236p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
672.1361
|
分類記号 |
672.1361
|
ISBN |
4-7662-1217-4 |
内容紹介 |
電気部品から萌え系まで、マニア心をくすぐるアキバ商法。変貌著しい秋葉原におけるビジネスの旗手たちを取材し、そこに日本のビジネスの近未来を指し示す予兆を探る。 |
著者紹介 |
1941年長野県生まれ。京都大学文学部卒業。光文社、ごま書房を経て、フリーの編集者・ジャーナリストとして出版各社の企画に参加。著書に「鬼教頭の目にも涙」など。 |
件名 |
東京都千代田区-商業 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
アキバに日本の明日を見た!電気部品から萌え系まで、マニア心をくすぐるアキバ商法から学ぶ。 |
(他の紹介)目次 |
はじめに ビジネスはアキバに学べ 1章 常識はずれの発想が“アキバ”を創った 2章 アキバ・スピリットは変わらない 3章 しなやかに変容するアキバの電気店 4章 なぜ外国人観光客はアキバに惹かれるのか 5章 アキバの野望と挑戦 おわりに アキバに日本の明日を見た |
内容細目表
前のページへ