検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

9・11/夢見る国のナイトメア 戦争・アメリカ・翻訳    

著者名 千石 英世/著
出版者 彩流社
出版年月 2008.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117795831930.2/セ/1階図書室67B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
930.29 930.29
アメリカ文学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000100686
書誌種別 図書
書名 9・11/夢見る国のナイトメア 戦争・アメリカ・翻訳    
書名ヨミ キュウ イチイチ ユメミル クニ ノ ナイトメア 
著者名 千石 英世/著
著者名ヨミ センゴク ヒデヨ
出版者 彩流社
出版年月 2008.11
ページ数 309p
大きさ 20cm
分類記号 930.29
分類記号 930.29
ISBN 4-7791-1382-6
内容紹介 ウィリアム・フォークナーを中心とした20世紀アメリカ小説や、日本の近・現代文学における外国文学との関係を論じ、翻訳の問題にも言及する。
著者紹介 1949年大阪生まれ。アメリカ文学者、文芸評論家、立教大学文学部教授。「ファルスの複層」で群像新人賞を受賞。他の著書に「異性文学論」「白い鯨のなかへ」など。
件名 アメリカ文学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 アメリカ文学に戦争小説の傑作が多いのは、アメリカが戦争をたくさんしてきたから、そしていつもしているからということのほかに、アメリカ社会が戦争や軍隊をなぞって「経営」されているという事実がある。戦争、戦争、戦争…それは大統領選に、金融危機に置き換えられようとしている。世界中のテレビの前でニュースに見入っている人たちにも筋がわかるドミノ倒しの連鎖ドラマ。二十一世紀、北米は「戦争」から自由になれるのか。アメリカ文学に常に既に潜在する「戦争」を「翻訳」する。
(他の紹介)目次 1 戦争するアメリカ(NATOの文学怪物はピンチョンの虹―環状の黙示録
9・11/夢見る国のナイトメア―ピンチョンとカーヴァーの双曲線そして/あるいは虹の彼方へ
パシフィック戦争の記録―メイラー『裸者と死者』 ほか)
2 アメリカという身体(怪異・寓意・ロマンス―ゴシックの水脈/アレゴリーとホーソーン/メルヴィル通底器
深南部の口唇―フォークナー『響きと怒り』断想
奴隷制と双子のモダニズム―フォークナーとトウェインと名前と ほか)
3 翻訳から文体へ(それは文学者の仕事―鑑賞に耐える翻訳
翻訳のグロテスク―古井由吉の文体
乾いた文体―西脇順三郎と福原麟太郎 ほか)
(他の紹介)著者紹介 千石 英世
 1949年大阪生まれ。アメリカ文学者、文芸評論家、立教大学文学部教授。1983年「ファルスの複層―小島信夫論」で群像新人賞受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。