検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

<住宅>の歴史社会学 日常生活をめぐる啓蒙・動員・産業化    

著者名 祐成 保志/著
出版者 新曜社
出版年月 2008.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117671693365.3/ス/1階図書室44B一般図書一般貸出在庫  
2 厚別8012899293365/ス/図書室5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
365.3 365.3

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000086878
書誌種別 図書
書名 <住宅>の歴史社会学 日常生活をめぐる啓蒙・動員・産業化    
書名ヨミ ジュウタク ノ レキシ シャカイガク 
著者名 祐成 保志/著
著者名ヨミ スケナリ ヤスシ
出版者 新曜社
出版年月 2008.10
ページ数 2,334p
大きさ 22cm
分類記号 365.3
分類記号 365.3
ISBN 4-7885-1127-9
内容紹介 私たちは、住居に何を問い、何を失ってきたのか。明治期以降の住宅言説を「商品=メディアとしての住宅」という視点から丹念に読み解き、住宅問題をとらえなおす新たな視座を提示する。
著者紹介 1974年大阪府生まれ。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(社会学)。札幌学院大学社会情報学部助教授を経て、信州大学人文学部准教授。専攻は文化社会学。
件名 住宅問題-歴史
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 私たちは、住居に何を問い、何を失ってきたのか。明治期以降の住宅言説を「商品=メディアとしての住宅」という視点から丹念に読み解き、住宅問題をとらえなおす新たな視座を提示。
(他の紹介)目次 第1章 住居の社会学的把握(交渉過程としての住居
モノとヒト―マテリアルな交渉 ほか)
第2章 啓蒙(日常生活の焦点化
生活改良運動の展開 ほか)
第3章 動員(初期住宅調査の住居像
診断・治療・予防―都市空間のセキュリティと住居 ほか)
第4章 産業化(デザインをめぐる闘争と専門家集団
住宅手引書と体験記 ほか)
終章 日常生活批判に向けて(近代住居空間の支柱
危機の意識化と日常生活批判 ほか)
(他の紹介)著者紹介 祐成 保志
 1974年大阪府生まれ。東京大学文学部卒業。同大学院人文社会系研究科博士課程修了。博士(社会学)。札幌学院大学社会情報学部助教授を経て、信州大学人文学部准教授。専攻は文化社会学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。