検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 3 予約数 0

書誌情報

書名

子どもが育つ条件 家族心理学から考える  岩波新書 新赤版  

著者名 柏木 惠子/著
出版者 岩波書店
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117643304367.3/カ/書庫5一般図書一般貸出在庫  
2 東札幌4012662823367/カ/新書14一般図書一般貸出在庫  
3 厚別8013261873367/カ/図書室5一般図書一般貸出貸出中  ×
4 ちえりあ7900217253367/カ/文庫・新書一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

柏木 惠子
2008
367.3 367.3
家族心理学 育児

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000063538
書誌種別 図書
書名 子どもが育つ条件 家族心理学から考える  岩波新書 新赤版  
書名ヨミ コドモ ガ ソダツ ジョウケン 
著者名 柏木 惠子/著
著者名ヨミ カシワギ ケイコ
出版者 岩波書店
出版年月 2008.7
ページ数 7,228p
大きさ 18cm
分類記号 367.3
分類記号 367.3
ISBN 4-00-431142-3
内容紹介 子どもの「育ち」をめぐって様々な「異変」が起きる一方、虐待や育児放棄に走る親も目立つ。こうした問題の要因を家族関係の変化や親と子の心理の変化に注目して読み解き、親と子ども双方が育ちあえる社会の有り様を考える。
著者紹介 1932年千葉県生まれ。東京大学大学院教育心理学専攻博士課程修了。東京女子大学名誉教授。専攻は発達心理学、家族心理学。著書に「子どもの「自己」の発達」「家族心理学」など。
件名 家族心理学、育児
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 自己肯定感の低下、コミュニケーション不全の高まりなど、子どもの「育ち」をめぐって、様々な“異変”が起きている。一方、子育てのストレスから、虐待や育児放棄に走る親も目立つ。こうした問題の要因を、家族関係の変化や、親と子の心理の変化に注目して読み解き、親と子ども双方が育ちあえる社会の有り様を考える。
(他の紹介)目次 第1章 育児不安の心理(日本に顕著な育児不安―「母の手で」規範の陰に
「子育てだけ」が招く社会的孤立
父親の育児不在という問題)
第2章 「先回り育児」の加速がもたらすもの―少子化時代の子どもの「育ち」(変わる子どもの価値―子どもを「つくる」時代の親の心理
「少子良育戦略」と子どもの「育ち」
「よい子の反乱」が意味するもの―顕在化する親子の葛藤)
第3章 子育て、親子を取巻く家族の変化(「便利さ」は家族をどう変えたのか
変貌する結婚と家族
高まる家族内ケアの重要性)
第4章 子どもが育つ条件とは―“人間の発達”の原則からみる(“人間の発達”の原則と子育て
「子育て支援」から「子育ち支援」へ
子育てを社会化する意義)
第5章 子どもも育つ、親も育つ―“生涯発達”の視点(子どもの育ちと親の育ち
急がれるワーク・ライフ・バランスの確立)
(他の紹介)著者紹介 柏木 惠子
 1932年、千葉県生まれ。東京女子大学文学部卒業、東京大学大学院教育心理学専攻博士課程修了。教育学博士。現在、東京女子大学名誉教授。専攻は発達心理学、家族心理学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。