検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 7 在庫数 7 予約数 0

書誌情報

書名

物価の文化史事典 明治/大正/昭和/平成    

著者名 森永 卓郎/監修   甲賀忠一+制作部委員会/編
出版者 展望社
出版年月 2008.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117640938R337.8/ブ/2階図書室125B参考資料貸出禁止在庫   ×
2 新琴似2012740136R337/ブ/参考図書参考資料貸出禁止在庫   ×
3 元町3012514844337/ブ/図書室3A一般図書一般貸出在庫  
4 東札幌4012676930R337/ブ/図書室2参考資料貸出禁止在庫   ×
5 厚別8012668417337/ブ/図書室5一般図書一般貸出在庫  
6 澄川6012590169R337/ブ/参考図書3,4参考資料貸出禁止在庫   ×
7 9012881513R337/ブ/参考図書1A参考資料貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

森永 卓郎 甲賀忠一+制作部委員会
2008
337.821 337.821
物価-日本

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000062077
書誌種別 図書
書名 物価の文化史事典 明治/大正/昭和/平成    
書名ヨミ ブッカ ノ ブンカシ ジテン 
著者名 森永 卓郎/監修
著者名ヨミ モリナガ タクロウ
著者名 甲賀忠一+制作部委員会/編
著者名ヨミ コウガ チュウイチ プラス セイサクブ イインカイ
出版者 展望社
出版年月 2008.7
ページ数 477p
大きさ 22cm
分類記号 337.821
分類記号 337.821
ISBN 4-88546-194-1
内容紹介 物価というのは、所得とならんで、我々の生活の最も身近な経済指標である。米価から総理大臣の給与まで、近代日本100年余の物価の推移がひとめでわかる一冊。
件名 物価-日本
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞 日本経済新聞 読売新聞 毎日新聞

(他の紹介)内容紹介 物価というのは、所得とならんで、我々の生活の最も身近な経済指標である。米価から総理大臣の給与まで、近代日本百年余の物価の推移がひと目でわかる。
(他の紹介)目次 総論
米価の変遷
穀類・豆類主要加工品
生鮮野菜・果物と加工品
畜産物と加工品
海産物と加工品
調味料
嗜好品の世界
外食・調理品
和菓子・洋菓子
繊維製品
男性の衣料品
女性の衣料品
和服・反物・寝具類・履物
地価・地代・家賃
家庭電化製品
耐久消費財・家庭日用品
保健・医療・化粧品
教育費
学用品・文具類・スポーツ用品
公共料金・生活サービス料金
教養・娯楽・旅行
交通機関・ホテル宿泊料
オートバイと自動車の100年史
報酬・家賃・資産
日本の140年概観
(他の紹介)著者紹介 森永 卓郎
 経済アナリスト、独協大学経済学部教授。1957年東京都生まれ。東京大学経済学部卒業。日本専売公社、日本経済研究センター、経済企画庁総合計画局を経て(株)UFJ総合研究所経済社会政策部・部長兼主席研究員、2007年4月より現職。生活経済の視点から物価と社会状況を考察して提言、マクロ経済への論及を展開する。テレビ番組のニュースコメンテータ、ラジオのパーソナリティとしても活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。