蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0117625640 | 779.1/シ/ | 1階図書室 | 56B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1008000051647 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
落語家柳昇の寄席は毎日休みなし |
書名ヨミ |
ラクゴカ リュウショウ ノ ヨセ ワ マイニチ ヤスミ ナシ |
著者名 |
春風亭 柳昇/著
|
著者名ヨミ |
シュンプウテイ リュウショウ |
版表示 |
新装改訂版 |
出版者 |
うなぎ書房
|
出版年月 |
2008.7 |
ページ数 |
221p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
779.13
|
分類記号 |
779.13
|
ISBN |
4-901174-25-1 |
内容紹介 |
ナンセンス、脱力系、独自の芸風で落語界を駆け抜けた爆笑王・柳昇。落語家生活の哀歓、心に残る金言、格言、芸談など、初めて明かした半生の記。日記(抄)、年譜などを加えた新装改訂版。 |
著者紹介 |
大正9〜平成15年。東京生まれ。昭和21年六代目春風亭柳橋に入門。33年に真打に昇進する。芸術祭優秀賞を受賞。勲四等瑞宝章を受章。著書に「与太郎戦記」など。 |
個人件名 |
春風亭 柳昇 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
落語家ほど素敵な商売はない。好きでやるより、食うために入門。戦後の落語界に笑いの革命を起こした春風亭柳昇のファイナル・メッセージ、装いを新たに登場。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 落語家への道(電話が引けたときのこと 真打の陰に涙あり ほか) 第2章 売れる人は何か光るものがある(人の芸を楽しむのはむずかしい 売れる人は何か光るものがある ほか) 第3章 落語家ほど素敵な商売はない(恋愛小説は若返りの薬 胸がわくわくする話 ほか) 第4章 落語家五十三年の知恵(楽しい金言づくり 年寄りは若い人の気持ちはわかるが、若い人は年寄りの気持ちがわからない ほか) |
内容細目表
前のページへ