検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

絵が語る知らなかった江戸のくらし  庶民の巻 遊子館歴史選書  

著者名 本田 豊/著
出版者 遊子館
出版年月 2008.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117615070210.5/ホ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012628041210.5/ホ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2008
210.5 210.5
日本-歴史-江戸時代

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1008000043078
書誌種別 図書
書名 絵が語る知らなかった江戸のくらし  庶民の巻 遊子館歴史選書  
書名ヨミ エ ガ カタル シラナカッタ エド ノ クラシ 
著者名 本田 豊/著
著者名ヨミ ホンダ ユタカ
出版者 遊子館
出版年月 2008.6
ページ数 253p
大きさ 19cm
分類記号 210.5
分類記号 210.5
ISBN 4-946525-90-2
内容紹介 江戸時代の庶民のくらしについての現代人の理解が、史実と異なっている点に注目し、往時の歴史絵を読み解きながら、「住まいと家庭」「仕事と技術」「娯楽と遊里」など、江戸の庶民の真の実生活を解説する。
著者紹介 1952年埼玉県生まれ。部落問題論・被差別社会史論専攻。全国の部落といわれている地域を4000カ所ほど歩き、その実態を調査。著書に「江戸の非人」「江戸の部落」など。
件名 日本-歴史-江戸時代
言語区分 日本語
書評掲載紙 産経新聞 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 307点に描かれた庶民たち。絵から読み解く真実の江戸。
(他の紹介)目次 第1章 住まいと家庭―イキでイナセか江戸暮らし(朝の長屋はそうぞうしかった
二階建ての高級長屋もあった ほか)
第2章 仕事と技術―さすが!江戸の知恵と技(農民たちはなぜ読み書き算盤が得意だったのか?
掛取り逃れに苦労した庶民たち ほか)
第3章 娯楽と遊里―江戸の遊びのウラ・オモテ(混浴は常識だった?
破魔矢と遊郭の意外な関係とは? ほか)
第4章 都市と農村―庶民と武士の意外な関係?(江戸初期の浅草寺は意外と質素な建物だった!
江戸にはなぜ稲荷神社が多かったのか? ほか)
第5章 情事と犯罪―命がけ、恋のみちゆき!(心中は失敗すると悲惨な目に遭った?
刃物を使った心中に失敗が多かった理由とは? ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。