検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

経済発展と産地・市場・制度 明治期絹織物業の進化とダイナミズム MINERVA人文・社会科学叢書 119

著者名
著者名:橋野 知子/著
出版者
出版者:ミネルヴァ書房 出版年月:2007.2
経済発展と産地・市場・制度 明治期絹織物業の進化とダイナミズム  MINERVA人文・社会科学叢書
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
新市場、新技術の導入が産地・諸制度にもらたした変化とは。群馬県桐生の絹織物と福井県羽二重を対象に、近代日本の絹織物業が経済発展の過程において直面したこれらの問題をマクロ・ミクロの両視点から実証的に明らかにする。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1006700394717
書誌種別
図書
著者名
橋野 知子/著
著者名ヨミ
ハシノ トモコ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年月
2007.2
ページ数
4,234p
大きさ
22cm
ISBN
4-623-04764-2
分類記号
586.421
分類記号
586.421
書名
経済発展と産地・市場・制度 明治期絹織物業の進化とダイナミズム  MINERVA人文・社会科学叢書  
書名ヨミ
ケイザイ ハッテン ト サンチ シジョウ セイド 
副書名
明治期絹織物業の進化とダイナミズム
副書名ヨミ
メイジキ キヌオリモノギョウ ノ シンカ ト ダイナミズム
著者紹介
1968年栃木県生まれ。一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。経済学博士。神戸大学大学院経済学研究科助教授。
件名1
絹織物-歴史
叢書名
MINERVA人文・社会科学叢書

資料情報

1
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
586.4/ハ/ 
所蔵棚番号 
49B 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0117227793 
配架場所 
1階図書室 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。