検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

溝口健二の世界   平凡社ライブラリー  

著者名 佐藤 忠男/著
出版者 平凡社
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 清田5513370584778/サ/書庫文庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

佐藤 忠男
2006
778.21 778.21

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600371305
書誌種別 図書
書名 溝口健二の世界   平凡社ライブラリー  
書名ヨミ ミゾグチ ケンジ ノ セカイ 
著者名 佐藤 忠男/著
著者名ヨミ サトウ タダオ
出版者 平凡社
出版年月 2006.11
ページ数 422p
大きさ 16cm
分類記号 778.21
分類記号 778.21
ISBN 4-582-76593-9
内容紹介 溝口映画の核心とは何か、そこに描かれた女性像の典型の生成、男と女の葛藤のあり方の追究は、何を物語っているのか。溝口健二の生涯とその作品の魅力を追い、関係者への徹底した取材・インタビューにより、その魅力に迫る。
著者紹介 1930年新潟県生まれ。国鉄職員、電電公社員、『映画評論』編集長等を経て、映画評論家として独立。日本映画学校校長。著書に「中国映画の100年」「黒木和雄とその時代」など。
個人件名 溝口 健二
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 巨匠・溝口健二の生涯とその作品の魅力を追って、関係者への徹底した取材・インタビューと十年の歳月をかけて書き上げた渾身の評伝。溝口映画の核心とは何か。そこに描かれた女性像の典型の生成、男と女の葛藤のありかたの追究は、何を物語っているのか。溝口映画を愛する人々、必読の基本文献。
(他の紹介)目次 独学の気風
新派劇との出会い
新派劇から自然主義リアリズムへ
社会批判的リアリズム
二枚目たちの運命
人生が芸術を模倣する
芸道三部作
許さない女
古典からの再創造
さいごの諸作品
カメラと演技の弁証法
見上げることと見下げること
依田義賢
増補 新藤兼人の溝口健二論
(他の紹介)著者紹介 佐藤 忠男
 1930年、新潟県生まれ。国鉄職員、電電公社員を経て、57年以降『映画評論』『思想の科学』の編集長。62年に映画評論家として独立する。以後、平明かつ説得力のある文章で、映画をはじめ、大衆文化、教育などにわたる幅広い評論活動を展開している。とくにアジア、アフリカ、中東の国々との映画による交流活動は大きな実績を上げている。現在、日本映画学校校長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。