検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

中世日本の神話と歴史叙述

著者名
著者名:桜井 好朗/著
出版者
出版者:岩田書院 出版年月:2006.10
中世日本の神話と歴史叙述
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
中世文化史の研究は、過去の日本の文化の歴史の総体についてその運動法則、その特徴や本質を解明しようとする文化史研究の一環として成立する-。「「信貴山縁起絵巻」を読むために」「王権と神仏習合」ほかの論考を収録。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1006600368873
書誌種別
図書
著者名
桜井 好朗/著
著者名ヨミ
サクライ ヨシロウ
出版者
岩田書院
出版年月
2006.10
ページ数
411p
大きさ
22cm
ISBN
4-87294-436-4
分類記号
182.1
分類記号
182.1
書名
中世日本の神話と歴史叙述     
書名ヨミ
チュウセイ ニホン ノ シンワ ト レキシ ジョジュツ 
著者紹介
1931年愛知県生まれ。名古屋大学文学部史学科卒業。教師をやめてから、読書会(黄塵草堂桜井私塾)を開き、塾長と称す。著書に「中世日本文化の形成」「祭儀と注釈」ほか。
件名1
仏教-日本
件名2
軍記物語
件名3
日本-歴史-中世

資料情報

1
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
182.1/サ/ 
所蔵棚番号 
 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0117223818 
配架場所 
書庫2 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。