山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

心は病気   サンガ新書  

著者名 アルボムッレ・スマナサーラ/著
出版者 サンガ
出版年月 2006.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0118314236184/ス/1階新書80一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

アルボムッレ・スマナサーラ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600366647
書誌種別 図書
書名 心は病気   サンガ新書  
書名ヨミ ココロ ワ ビョウキ 
著者名 アルボムッレ・スマナサーラ/著
著者名ヨミ アルボムッレ スマナサーラ
出版者 サンガ
出版年月 2006.11
ページ数 218p
大きさ 18cm
分類記号 184
分類記号 184
ISBN 4-901679-25-2
内容紹介 「誰の心も病んでいます」 お釈迦さまはそうおっしゃいました。それだけではありません。心を乗り越えることで、この上ない幸福に至ると説きました。心を科学し知りつくしたブッダによる、心の取扱説明書。
件名 仏教-法話
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「誰の心も病んでいます」お釈迦さまはそうおっしゃいました。「あなたの心は病気ですよ」と言うのです。「だからこそ、心をきちんと育てなさい」と。それだけではありません。心を乗り越えることで、この上ない幸福に至ると説きました。本書は、心を科学し、知り尽くしたブッダによる「心の取扱説明書」です。
(他の紹介)目次 第1章 心のはたらき
第2章 心が病気になる原因
第3章 心の科学
第4章 心を治す
第5章 悩みへの答え
第6章 心の育て方
(他の紹介)著者紹介 スマナサーラ,アルボムッレ
 スリランカ上座仏教(テーラワーダ仏教)長老。1945年4月、スリランカ生まれ。スリランカ仏教界長老。13歳で出家得度。国立ケラニヤ大学で仏教哲学の教鞭をとる。1980年に来日。駒澤大学大学院博士課程を経て、現在は(宗)日本テーラワーダ仏教協会で初期仏教の伝道と瞑想指導に従事している。朝日カルチャーセンター(東京)の講師を務めるほか、NHK教育テレビ「こころの時代」などにも出演(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。