検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

俵藤太物語絵巻 チェスター・ビーティー・ライブラリィ所蔵  甦る絵巻・絵本  

著者名 大島 由紀夫/解説   小林 祥次郎/解説   真弓 常忠/解説   前原 由幸/英訳   チェスター・ビーティー・ライブラリィ/英文監修
出版者 勉誠出版
出版年月 2006.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0117210864721/ヨ/大型171一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大島 由紀夫 小林 祥次郎 真弓 常忠 前原 由幸 チェスター・ビーティー・ライブラリィ
2006
721.2 721.2

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600365727
書誌種別 図書
書名 俵藤太物語絵巻 チェスター・ビーティー・ライブラリィ所蔵  甦る絵巻・絵本  
書名ヨミ タワラ トウタ モノガタリ エマキ 
著者名 大島 由紀夫/解説
著者名ヨミ オオシマ ユキオ
著者名 小林 祥次郎/解説
著者名ヨミ コバヤシ ショウジロウ
著者名 真弓 常忠/解説
著者名ヨミ マユミ ツネタダ
出版者 勉誠出版
出版年月 2006.10
ページ数 142,25p
大きさ 31cm
分類記号 721.2
分類記号 721.2
ISBN 4-585-00323-1
内容紹介 室町時代に成立したお伽草子作品のひとつ「俵藤太物語」。近世前期に制作された典型的なお伽草子絵巻である同作品の絵巻3軸を、美しいカラー図版に活字翻刻の本文、解説を付して刊行する。
著者紹介 1959年生まれ。群馬工業高等専門学校教授。日本中世文学専攻。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 チェスター・ビーティー・ライブラリィ蔵の絵巻三軸は、流布本系の一本であり、本文は寛永頃刊絵入り本や学習院大学蔵絵巻など、他の流布本系諸本とほぼ同文である。絵に描く場面の選択や構図なども他の流布本系絵巻と多くは共通するが、相違する点もいくつかある。総じて丁寧に描かれた良質の作品であり、近世前期に制作された典型的なお伽草子絵巻として捉えられる。
(他の紹介)目次 俵藤太物語絵巻
解説(大島由紀夫)
歴史上の藤原秀郷(小林祥次郎)
蛇と百足の民俗学(真弓常忠)
(他の紹介)著者紹介 大島 由紀夫
 1959年生まれ。群馬工業高等専門学校教授。日本中世文学専攻。『神道集』所収の縁起伝承を中心に、中世後期から近世前期にかけての物語・説話の生成と展開について研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小林 祥次郎
 1938年生まれ。東京教育大学文学部文学科卒業。2001年、小山工業高等専門学校教授を退官。中近世日本語語彙、俳文字専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
真弓 常忠
 1923年生まれ。神宮皇學館大学(旧制)卒業。住吉大社宮司・皇學館大学名誉教授。神道学・神道史、とくに古代祭祀の研究。現在日中交流の歴史を研究している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
前原 由幸
 1960年生まれ。筑波大学大学院修士課程教育研究科修了。帝京大学理工学部助教授。英語学・英語教育専攻。高校教諭、高専助教授を経て現職(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。