蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116809617 | 913.6/スギ/ | 1階図書室 | 62B | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
東札幌 | 4012478337 | 913.6/スギ/ | 図書室 | 10 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
3 |
清田 | 5513706118 | 913.6/スギ/ | 図書室 | 14 | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
4 |
山の手 | 7012565276 | 913.6/スギ/ | 図書室 | 07a | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
5 |
曙 | 9012808748 | 913.6/スギ/ | 図書室 | 9A | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
6 |
白石区民 | 4112442357 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
7 |
旭山公園通 | 1210301089 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
8 |
新琴似新川 | 2210850604 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
9 |
太平百合原 | 2410356113 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
10 |
栄 | 3312115110 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
11 |
菊水元町 | 4310300704 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
12 |
厚別南 | 8310390805 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
13 |
東月寒 | 5210275938 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
14 |
藤野 | 6210471055 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
15 |
西野 | 7210439894 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
16 |
はちけん | 7410163740 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
17 |
星置 | 9311873260 | 913/ス/ | 図書室 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006600307055 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
火喰鳥 信太郎人情始末帖 |
書名ヨミ |
ヒクイドリ |
著者名 |
杉本 章子/著
|
著者名ヨミ |
スギモト アキコ |
出版者 |
文藝春秋
|
出版年月 |
2006.3 |
ページ数 |
285p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
913.6
|
分類記号 |
913.6
|
ISBN |
4-16-324160-4 |
内容紹介 |
信太郎の目が見えなくなった。美濃屋に帰ってきた勘当息子の悲劇を救うべく、おぬいは引手茶屋を捨て、女中となる-。江戸の空気感をまぶたの裏に浮かびあがらせる、「火喰鳥」「雪暗」など全5編を収録した連作時代小説。 |
著者紹介 |
1953年福岡県生まれ。ノートルダム清心女子大国文科卒業。「東京新大橋雨中図」で第100回直木賞、信太郎人情始末帖シリーズの「おすず」で中山義秀文学賞を受賞。ほかに「間謀」など。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
信太郎の目が見えなくなった。人情の綾に絡めとられた、おぬいの決断とは。江戸の空気感をまぶたの裏に浮かびあがらせる、連作時代小説。 |
(他の紹介)著者紹介 |
杉本 章子 1953年福岡県生まれ。ノートルダム清心女子大国文科卒。79年『男の軌跡』で第四回歴史文学賞佳作に入選。89年『東京新大橋雨中図』で第百回直木賞を受賞。『おすず』で第八回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ