検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

弥生実年代と都市論のゆくえ・池上曽根遺跡   シリーズ「遺跡を学ぶ」  

著者名 秋山 浩三/著
出版者 新泉社
出版年月 2006.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116947854210.2/シ/231階図書室34B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
2006
210.27 210.27
毎日出版文化賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006600293949
書誌種別 図書
書名 弥生実年代と都市論のゆくえ・池上曽根遺跡   シリーズ「遺跡を学ぶ」  
書名ヨミ ヤヨイ ジツネンダイ ト トシロン ノ ユクエ イケガミ ソネ イセキ 
著者名 秋山 浩三/著
著者名ヨミ アキヤマ コウゾウ
出版者 新泉社
出版年月 2006.1
ページ数 93p
大きさ 21cm
分類記号 210.27
分類記号 210.27
ISBN 4-7877-0633-0
内容紹介 大坂南部に位置する弥生の巨大環濠集落・池上曽根。その集落内の構成と遺物を詳細に分析し、弥生大規模集落の実像を明らかにする。さらに、その集落の発見を端緒とする弥生実年代の見直しと弥生「都市」論にも言及する。
著者紹介 1957年生まれ。岡山大学大学院修士課程文学研究科修了。(財)向日市埋蔵文化財センターなどを経て、(財)大阪府文化財センター調査部係長(交野分室勤務)。
件名 池上・曾根遺跡
言語区分 日本語
受賞情報 毎日出版文化賞

(他の紹介)内容紹介 大阪南部、和泉地域に営まれた弥生の巨大環濠集落・池上曽根。集落中央付近から発見された「神殿」を思わせる大形建物から、いま弥生実年代の見直しと弥生「都市」論が議論されている。集落内の構成と遺物を詳細に分析し弥生大規模集落の実像を明らかにする。
(他の紹介)目次 第1章 弥生文化の発信地(大阪南部・信太山の地
「弥生実年代」と「弥生都市論」)
第2章 開発と保存のせめぎ合い(南繁則と泉大津高校地歴部
盛りあがる保存運動 ほか)
第3章 目ざめた巨大環濠集落(集落の盛衰
巨大環濠集落の舞台装置 ほか)
第4章 弥生実年代のゆくえ(池上曽根事件
出る幕を違えていた弥生社会 ほか)
第5章 弥生都市論のゆくえ(大形集落と都市論
池上曽根は都市ではない ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。