検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 28 在庫数 27 予約数 0

書誌情報

書名

旭山動物園の奇跡 日本最北の弱小動物園が日本一になった感動秘話    

著者名 週刊SPA!編集部/編
出版者 扶桑社
出版年月 2005.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116763004480.7/ア/書庫3一般図書一般貸出在庫  
2 中央図書館0118498781KR480.7/ア/2階郷土118A郷土資料貸出禁止在庫   ×
3 中央図書館0118498799K480.7/ア/2階郷土110A郷土資料一般貸出在庫  
4 東札幌4012455673K480/ア/郷土1郷土資料一般貸出在庫  
5 西岡5012475744K480/ア/郷土K郷土資料一般貸出在庫  
6 清田5513318393K480/ア/郷土4郷土資料一般貸出在庫  
7 澄川6012490444K480/ア/郷土5郷土資料一般貸出在庫  
8 9012586617K480/ア/郷土2A郷土資料一般貸出貸出中  ×
9 中央区民1112389414K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
10 北区民2112401506K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
11 東区民3112542935K480/ア/図書室郷土資料一般貸出在庫  
12 白石区民4112432283480/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
13 豊平区民5112398341K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
14 南区民6112549339K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
15 西区民7112388967K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
16 旭山公園通1210223671K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
17 新琴似新川2210800963480/ア/図書室一般図書一般貸出在庫  
18 拓北・あい2311807131480/ア/図書室郷土資料一般貸出在庫  
19 太平百合原2410224162K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
20 3311909224K480/ア/図書室郷土資料一般貸出在庫  
21 菊水元町4310284049K480/ア/図書室郷土資料一般貸出在庫  
22 厚別西8210439892K480/ア/図書室郷土資料一般貸出在庫  
23 厚別南8310355428K480/ア/図書室郷土資料一般貸出在庫  
24 東月寒5210262431K480/ア/図書室郷土資料一般貸出在庫  
25 藤野6210435613K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
26 はちけん7410121409K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
27 新発寒9210365087K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  
28 星置9311841341K480/ア/郷土郷土資料一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2005
480.76 480.76
旭川市旭山動物園

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500221263
書誌種別 図書
書名 旭山動物園の奇跡 日本最北の弱小動物園が日本一になった感動秘話    
書名ヨミ アサヒヤマ ドウブツエン ノ キセキ 
著者名 週刊SPA!編集部/編
著者名ヨミ シュウカン スパ ヘンシュウブ
出版者 扶桑社
出版年月 2005.4
ページ数 127p
大きさ 21cm
分類記号 480.76
分類記号 480.76
ISBN 4-594-04935-4
内容紹介 平成16年夏、月間入園者数で上野動物園を抜いて日本一になったのは、北海道の小さな動物園。お客を猫じゃらしにする「もうじゅう館」、水中を飛ぶペンギン等、ユニークな展示方法の旭山動物園の38年間の歴史を振り返る。
件名 旭川市旭山動物園
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 旭山動物園には、パンダやコアラ、ラッコといったスター動物はいない。展示しているのはペンギンやホッキョクグマ、アザラシなどの普通種ばかり。それなのに日本全国から大勢の入園者が訪れるわけは、独創的でユニークな展示方法にある。水中を自在に飛び回るペンギン、人間めがけてプールにダイブするホッキョクグマなど、単に動物の姿を見せるのではなく、動物たちの「知られざる能力」や、「魅力的な生態」を見せるという、これまでの動物園業界の常識を覆した展示方法が人気の理由なのだ。人々は、“珍しくもなんともない”動物が持っていた能力のすごさに改めて驚き、再発見した彼らの魅力に心をとらわれているのである。そして、それは旭山動物園が創立以来培ってきた「行動展示」という概念に裏打ちされた手法でもある。北の果てにある小さな動物園はいかにしてどん底から這い上がり、夢を叶えたのか。旭山動物園の38年間の歴史を振り返る。
(他の紹介)目次 第1章 手探りの船出(プロローグ―寒暖差70度。日本一過酷な動物園
本の虫、画家志望、未来の園長―草創期を支えた若き飼育係たち)
第2章 動物園冬の時代(動物園は金食い虫だ―市議会議員に突きつけられた不要論
市が決定した大型遊具の再導入。動物園本来の姿とかけ離れた再建策 ほか)
第3章 襲いかかった悲劇(ゴリラの突然死。原因はエキノコックス
史上初の途中閉園。定年を迎えた菅野園長の無念 ほか)
第4章 快進撃の始まり(動物と人間の距離が近づいた。“行動展示”がスタート
お客を“猫じゃらし”に。常識を覆した「もうじゅう館」 ほか)
第5章 奇跡は終わらない(エピローグ―日本一の動物園が次に描く夢)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。