検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

モナドロジー 形而上学叙説   中公クラシックス  

著者名 ライプニッツ/[著]   清水 富雄/訳   竹田 篤司/訳   飯塚 勝久/訳
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116699711134.1/ラ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 図書情報館1310224983134.1/ラ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ライプニッツ 清水 富雄 竹田 篤司 飯塚 勝久
2005
134.1 134.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500192923
書誌種別 図書
書名 モナドロジー 形而上学叙説   中公クラシックス  
書名ヨミ モナドロジー 
著者名 ライプニッツ/[著]
著者名ヨミ ライプニッツ
著者名 清水 富雄/訳
著者名ヨミ シミズ トミオ
著者名 竹田 篤司/訳
著者名ヨミ タケダ アツシ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.1
ページ数 58,244p
大きさ 18cm
分類記号 134.1
分類記号 134.1
ISBN 4-12-160074-6
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 究極的な根本原理を探究した「バロックの哲学者」の代表作。
(他の紹介)目次 モナドロジー
形而上学叙説
小品集(対話―事物とことばとの結合
位置解析について―ホイヘンスへの手紙
学問的精神について
事物の根本的起原
必然性と偶然性―コストへの手紙
モナドについて―ワグナーへの手紙)
(他の紹介)著者紹介 ライプニッツ
 1646〜1716。ドイツの哲学者、数学者。その業績は歴史学、法学、神学、言語学の多方面に及び、外交官、実務家、技術家としても活躍した。ライプツィヒに生まれ、大学で哲学、法律、数学を学んだ後、マインツ侯国の法律顧問官となる。1672年からは外交上の仕事のためパリに滞在、当時の学問の先端に触れる機会をもった。帰国後はハノーバー家に司書官、顧問官として仕えながら学問的な研究をはじめ種々の活躍をした。ベルリン科学アカデミーの設立もその一例である(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
清水 富雄
 1919年(大正8年)東京生まれ。東京文理科大学哲学科卒業。東京教育大学文学部助手、愛知県立大学教授などを経て、皇学館大学教授。文学博士。1987年逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
竹田 篤司
 1934年(昭和9年)愛知県生まれ。東京教育大学哲学科卒業。同大学院博士課程(仏文学)中退。明治大学教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
飯塚 勝久
 1939年(昭和14年)東京生まれ。東京教育大学文学部哲学科卒業。同大学院博士課程修了。立教大学、筑波大学各助教授を経て、日本大学教授を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。