検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

幕末の毒舌家     

著者名 野口 武彦/著
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116688326210.5/ノ/1階図書室33B一般図書一般貸出在庫  
2 山の手7012529322210.5/ノ/図書室01b一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

野口 武彦
2005
210.58 210.58
大谷木 醇堂 日本-歴史-幕末期

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006500192917
書誌種別 図書
書名 幕末の毒舌家     
書名ヨミ バクマツ ノ ドクゼツカ 
著者名 野口 武彦/著
著者名ヨミ ノグチ タケヒコ
出版者 中央公論新社
出版年月 2005.1
ページ数 326p
大きさ 20cm
分類記号 210.58
分類記号 210.58
ISBN 4-12-003602-2
内容紹介 幕末の貧乏旗本・大谷木醇堂が遺した著述を読み解き、その不平に満ちた視点から当時の社会変動と人々の異様な生態をリアルに描き出す。『歴史読本』平成13年1月号〜15年12月号連載の「幕末偏奇館」を単行本化。
著者紹介 1937年東京生まれ。東京大学大学院博士課程中退。神戸大学文学部教授を経て著述業。著書に「江戸の歴史家」「幕末パノラマ館」「蜀山残雨」など。
件名 日本-歴史-幕末期
個人件名 大谷木 醇堂
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 《魔筆》醇堂先生、退廃と混乱の世相を斬る。ゴシップ満載の幕末裏面史。
(他の紹介)目次 江戸の毒舌評論家
綸言汗の如からず
人事の好きなタイプ
下り坂の始まり
江戸から狸が消えた日
ワルでなければ能吏じゃない
醇堂と半七
日の丸の起源
阿呆の鳥好き
鶴料理〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 野口 武彦
 1937年、東京に生まれる。62年、早稲田大学文学部卒業。東京大学文学部に転じ同大学大学院博士課程中退。神戸大学文学部教授を経て著述業。主な著書に『谷崎潤一郎論』(亀井勝一郎賞)、『江戸の歴史家』(サントリー学芸賞)、『「源氏物語」を江戸から読む』(芸術選奨文部大臣賞)、『江戸の兵学思想』(和辻哲郎文化賞)、『幕末気分』(読売文学賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。