検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

マンデラの南アフリカ アパルトヘイトに挑んだ外交官の手記    

著者名 天木 直人/著
出版者 展望社
出版年月 2004.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 澄川6012465081312/ア/図書室9一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
南アフリカ(国名)-政治・行政 日本-対外関係-南アフリカ(国名) アパルトヘイト

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400141819
書誌種別 図書
書名 マンデラの南アフリカ アパルトヘイトに挑んだ外交官の手記    
書名ヨミ マンデラ ノ ミナミアフリカ 
著者名 天木 直人/著
著者名ヨミ アマキ ナオト
出版者 展望社
出版年月 2004.6
ページ数 230p
大きさ 20cm
分類記号 312.487
分類記号 312.487
ISBN 4-88546-114-6
内容紹介 イラク戦争反対を直言して外務省を追われた著者が、15年前に南アフリカの人種差別政策を撤廃させようと、アメリカに気兼ねして渋る上部を説得して取り組んだ感動の記録。95年サイマル出版会刊「マンデラの南ア」の改題。
著者紹介 1947年山口県生まれ。京都大学法学部中退。外務省入省、駐レバノン日本国特命全権大使等を歴任。外務省を実質的な解雇処分になる。著書に「さらば外務省!」など。
件名 南アフリカ(国名)-政治・行政、日本-対外関係-南アフリカ(国名)、アパルトヘイト
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「人種差別の極致ともいえる南アフリカ共和国のアパルトヘイト―いったいこのような不合理な制度がいつまで続くのか。国際社会はそれに対して有効な手を打てないのか」本書は、外務省アフリカ第二課長としてこの問題に取り組んだ、著者の3年間の記録である。
(他の紹介)目次 1 アパルトヘイトの矛盾(アフリカとの出会い
南アの人種隔離政策 ほか)
2 国際社会の対応(国連と英連邦
先進国サミットでの討議 ほか)
3 日本にとっての南ア問題(政府の基本的立場
日本の対南ア規制措置 ほか)
4 新たなアフリカ外交を求めて(政策対話の推進
南ア黒人を積極支援 ほか)
5 南部アフリカと南ア(周辺諸国の不安定化
共同開発の試み ほか)
(他の紹介)著者紹介 天木 直人
 前駐レバノン特命全権大使。1947年、山口県生まれ。69年、京都大学法学部中退、上級職として外務省入省。中近東アフリカ局アフリカ第二課長として南アフリカの人権隔離政策撤廃に取り組む。内閣安全保障室審議官、在マレーシア、在オーストラリアおよび在カナダの各大使館公使、駐デトロイト総領事などを歴任。駐レバノン特命全権大使としてイラク戦争に反対する公電を送り日本政府の対米追随を批判、「勇退」を迫られた(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。