検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

セイビング・ザ・サン リップルウッドと新生銀行の誕生    

著者名 ジリアン・テット/著   武井 楊一/訳
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 南区民6112522559338/テ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
338.61 338.61

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400127047
書誌種別 図書
書名 セイビング・ザ・サン リップルウッドと新生銀行の誕生    
書名ヨミ セイビング ザ サン 
著者名 ジリアン・テット/著
著者名ヨミ ジリアン テット
著者名 武井 楊一/訳
著者名ヨミ タケイ ヨウイチ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 2004.4
ページ数 461p 図版16p
大きさ 20cm
分類記号 338.61
分類記号 338.61
ISBN 4-532-35092-1
内容紹介 なぜ日本経済は停滞から脱出できないのか? その答えを求めて、長銀(現・新生銀)の破綻と再生に秘められたドラマを克明に再現し、日本が抱える問題の本質に迫ったノンフィクション。日米有力者の証言も盛り込む。
著者紹介 1967年イギリス生まれ。ケンブリッジ大学で博士号取得。フィナンシャル・タイムズ社東京支局長。
件名 新生銀行、日本長期信用銀行
言語区分 日本語
書評掲載紙 日本経済新聞

(他の紹介)内容紹介 日本の経済は、なぜ停滞から脱出できないのか―その答えを見つける手がかりは、ある銀行の歴史にあった。バブル期に発生した巨額の不良債権を抱えて破綻し、外資へ売却された長銀(日本長期信用銀行)、現・新生銀行である。本書の第一部では、長銀が不良債権の泥沼にはまり込み、懸命の努力もむなしく破綻した経緯を再現する。第二部では“ガイジンの襲来”と恐れられた起業再生ファンドリップルウッドが長銀を買収した舞台裏を描く。のちに激しい批判を浴びた「瑕疵担保条項」成立の真相も明らかにする。第三部では、アメリカ流の経営手法を大幅に取り入れた新生銀行が、「そごうショック」や金融庁との闘いを乗り越えてIPO(新規株式公開)を果たすまでの歩みを検証する。英フィナンシャル・タイムズ紙の元東京支局長が、日米政財界の有力者ら100人以上の証言をもとに書き上げた注目の大作。
(他の紹介)目次 サムライ銀行家たち
阻まれた改革
狂乱金融
一兆円の男
バブル崩壊
高橋の復讐
大野木の選択
スイスの賭け
スケープゴートと一粒の麦
アメリカン・ドリーム〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。