蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0111705216 | 318.9/チ/ | 書庫5 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
2 |
中央図書館 | 0112327523 | KR318.9/チ/ | 書庫6 | | 郷土資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
ヨアヒム・J・ヘッセ 北海道比較地方自治研究会
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001044112 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
地方自治の世界的潮流 20カ国からの報告 下 |
書名ヨミ |
チホウ ジチ ノ セカイテキ チョウリュウ |
著者名 |
ヨアヒム・J・ヘッセ/編
|
著者名ヨミ |
ヨアヒム J ヘッセ |
著者名 |
北海道比較地方自治研究会/訳 |
著者名ヨミ |
ホッカイドウ ヒカク チホウ ジチ ケンキュウカイ |
出版者 |
信山社出版
|
出版年月 |
1997.9 |
ページ数 |
p337〜650 |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
318.9
|
分類記号 |
318.9
|
ISBN |
4-7972-2106-2 |
件名 |
地方自治 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
本書は大学の教養課程の教科書、参考書として書かれたもので、またこれと同程度の代数学の一般の智識を得られるようとする理工科系の人々や数学教育にたずさわる人々のための解説書でもある。本書の内容の主な部分は代数方程式、行列および行列式であるが、それに先立って二項定理、複素数の構成、整式、対称式交代式の理論等大学の一般教育にとって必要と思われる事項を平易に説き、多くの実例によって理解を容易ならしめるように留意した。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 二項定理、多項定理 第2章 複素数 第3章 整式、有理式 第4章 対称式、交代式 第5章 三次方程式、四次方程式 第6章 代数方程式 第7章 行列式 第8章 ベクトル空間 第9章 行列環、二次形式 第10章 総括 |
(他の紹介)著者紹介 |
淡中 忠郎 1908年松山市に生まれる。1932年東北大学理数学科卒業。1945年東北大学教授、理学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ