検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

脱・虚構の教育改革 一人ひとりに研究心の育成を    

著者名 荒井 一博/著
出版者 日本評論社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116554858370.4/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
370.4 370.4
教育

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400123788
書誌種別 図書
書名 脱・虚構の教育改革 一人ひとりに研究心の育成を    
書名ヨミ ダツ キョコウ ノ キョウイク カイカク 
著者名 荒井 一博/著
著者名ヨミ アライ カズヒロ
出版者 日本評論社
出版年月 2004.4
ページ数 233p
大きさ 20cm
分類記号 370.4
分類記号 370.4
ISBN 4-535-56207-5
内容紹介 教育改革に関する多くの虚構や矛盾を明らかにして、日本の教育や研究のあるべき方向を考える試み。日本人一人ひとりが「自己の存在を表現する能力」を身につけ社会を形成・維持するという、教育の究極目的を提案。
著者紹介 1949年長野県生まれ。イリノイ大学大学院博士課程修了。現在、一橋大学大学院経済学研究科教授。著書に「教育の経済学・入門」など。
件名 教育
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 「自己存在を表現する能力」を育成することこそ、教育の役割だ。
(他の紹介)目次 第1章 研究心が日本を再生させる
第2章 学力低下の克服法
第3章 国立大学法人法の問題点と運用方法
第4章 評価は大学改革の切札となるか
第5章 個人を結合する社会的能力の育成
第6章 「自己の存在を表現する能力」の育成
(他の紹介)著者紹介 荒井 一博
 1949年、長野県生まれ。79年、イリノイ大学大学院修了(Ph.D.)。パデュー大学客員助教授などを経て現在、一橋大学大学院経済学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。