検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

有用海藻誌 海藻の資源開発と利用に向けて    

著者名 大野 正夫/編著
出版者 内田老鶴圃
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116543984664.8/オ/書庫大型一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
2004
海そう

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400122090
書誌種別 図書
書名 有用海藻誌 海藻の資源開発と利用に向けて    
書名ヨミ ユウヨウ カイソウシ 
著者名 大野 正夫/編著
著者名ヨミ オオノ マサオ
出版者 内田老鶴圃
出版年月 2004.3
ページ数 575p
大きさ 27cm
分類記号 664.8
分類記号 664.8
ISBN 4-7536-4048-5
内容紹介 大学の研究者だけでなく海藻産業界の技術開発スタッフも執筆陣に迎えた、有用海藻に関する詳しい解説書。生物学編、利用編、機能性成分編で構成し、項目ごとに独立しているので索引を使って百科事典のようにも利用できる。
著者紹介 1940年満州生まれ。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了。高知大学海洋生物教育研究センター教授。農学博士。
件名 海そう
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書では、多くの有用海藻について、生物学とその応用に関して詳しく書かれている。「生物学編」は、大学を中心とした研究者に、そして「利用編」の多くは、海藻産業界の技術開発スタッフが担当している。食用海藻産業とともに、寒天、カラギナン、アルギン酸など海藻粘質多糖類の技術開発は、おもに、日本企業の技術スタッフが推進した。また、これから興る新しい海藻産業は、海藻機能性成分の利用分野であり、「機能性成分編」を一つの大きな柱にし、最先端の研究を行っている方々に執筆をお願いした。とくに、本書では健康食品、医薬品、化粧品、肥料など関わる情報が盛り込まれている。
(他の紹介)目次 有用海藻の生物学(緑藻
褐藻
紅藻)
海藻の利用
海藻の機能性成分


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。