検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

仙厓の書画     

著者名 鈴木 大拙/著   月村 麗子/訳
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116524810721.7/ス/書庫大型一般図書一般貸出貸出中  ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鈴木 大拙 月村 麗子
2004
721.7 721.7

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400118117
書誌種別 図書
書名 仙厓の書画     
書名ヨミ センガイ ノ ショガ 
著者名 鈴木 大拙/著
著者名ヨミ スズキ ダイセツ
著者名 月村 麗子/訳
著者名ヨミ ツキムラ レイコ
出版者 岩波書店
出版年月 2004.3
ページ数 211p
大きさ 27cm
分類記号 721.7
分類記号 721.7
ISBN 4-00-023642-3
内容紹介 鈴木大拙が70余年に及ぶ著作活動の最後の仕事として最も力を入れて取り組んだのが仙厓論。その生前には間に合わず没後刊行された大拙の仏教観の到達点を示した作品の日本語訳。仙厓の書画と賛を独自の観点から自在に論じる。
著者紹介 明治3年〜昭和41年。石川県生まれ。仏教学者。大谷大学教授。戦後はオックスフォード、ハーバード大学等で仏教哲学を講じた。昭和24年文化勲章受章。著書に「禅思想史研究」など。
個人件名 仙厓
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 大拙が、七十年余に及ぶ著作活動の最後の仕事として、最も力を入れて取り組んだのが、仙〓(がい)論の完成であった。大拙の生前には間に合わず、没後刊行された。大拙の仏教観の到達点を世界に示した作品。機知とヒューモアが横溢する仙〓(がい)の書画と賛を、大拙が独自の観点から遊戯自在に論じる。
(他の紹介)目次 仙〓@45DB@(がい)序論
墨絵および書―聖福寺における仙〓@45DB@(がい)の生活
墨絵および書
(他の紹介)著者紹介 月村 麗子
 トロント大学名誉教授。比較文学専攻(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。