蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0116665035 | 911.56/ウ/ | 書庫1 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1006400112194 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
イラクの子どもたちよ 反戦の歌を胸に秘めて 旅の詩 |
書名ヨミ |
イラク ノ コドモタチ ヨ |
著者名 |
植村 一子/著
|
著者名ヨミ |
ウエムラ カズコ |
出版者 |
東銀座出版社
|
出版年月 |
2004.2 |
ページ数 |
132p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
911.56
|
分類記号 |
911.56
|
ISBN |
4-89469-072-1 |
内容紹介 |
一主婦が台所から叫んだ戦争告発の歌。かつての特攻隊と自爆テロを重ね、いつも犠牲になる子どもたち、母親たちに海を越えて呼びかける詩集。 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
この詩集は、一主婦が台所から叫んだ戦争告発の歌である。かつての特攻隊と自爆テロを重ね、いつも犠牲になる子どもたち、母親たちに海を越えて呼びかける。 |
(他の紹介)目次 |
戦争を、やめて下さい 戦闘二日目 いやです、戦争は 戦争のために、私は苦しんだ 税金、愚痴のひとつも言いたいヨ 日本の終戦の日に 武器よ!サラバ ヤメテ下サイ、争い事は 戦争諸々 バンカーバスター爆弾投下〔ほか〕 |
(他の紹介)著者紹介 |
植村 一子 昭和10年3月24日、東京都出身。共立女子大学短期大学部国文科卒。昭和26年〜昭和63年農林水産省統計情報部勤務。在勤中、昭和53年6月エジプト遺跡をたずね、スケッチと合せて詩を書きとめる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
内容細目表
前のページへ