検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

中尊寺・毛越寺   JTBキャンブックス  

著者名 田中 昭三/文
出版者 JTB
出版年月 2004.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116664731188.4/タ/1階図書室33A一般図書一般貸出在庫  
2 澄川6012456460188/タ/図書室7一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004
188.45 188.45

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006400109710
書誌種別 図書
書名 中尊寺・毛越寺   JTBキャンブックス  
書名ヨミ チュウソンジ モウツウジ 
著者名 田中 昭三/文
著者名ヨミ タナカ ショウゾウ
出版者 JTB
出版年月 2004.3
ページ数 135p
大きさ 21cm
分類記号 188.45
分類記号 188.45
ISBN 4-533-05008-5
内容紹介 多数の国宝、重要文化財を擁する中尊寺を写真満載で案内。義経伝説や四季の年中行事についても紹介。さらに、浄土の世界を再現している庭園が美しい毛越寺も取り上げる。データ:2004年1月現在。
著者紹介 1943年和歌山県生まれ。京都大学文学部卒業。日本の伝統文化に関する出版物の編集に携わる。庭園文化研究家。著書に「大名庭園」「日本庭園を愉しむ」など。
件名 中尊寺、毛越寺
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 平泉への道
中尊寺への誘い
金色堂拝観
讃衡蔵の秘宝
中尊寺の四季と境内散策
中尊寺白山神社と能楽の美
毛越寺への誘い


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。