検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

子どもに読ませたい文学作品     

著者名 小林 一仁/共著   加賀美 久男/共著
出版者 ワニマガジン社
出版年月 2004.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116465089B908.8/コ/児童研究室児童書一般貸出在庫  
2 元町3012343301908/コ/図書室8A一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2004

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1006300087099
書誌種別 図書
書名 子どもに読ませたい文学作品     
書名ヨミ コドモ ニ ヨマセタイ ブンガク サクヒン 
著者名 小林 一仁/共著
著者名ヨミ コバヤシ カズヒト
著者名 加賀美 久男/共著
著者名ヨミ カガミ ヒサオ
出版者 ワニマガジン社
出版年月 2004.1
ページ数 200p
大きさ 21cm
分類記号 908.8
分類記号 908.8
ISBN 4-89829-883-4
内容紹介 時代を越えて読み継がれる子どものための名作を、誰もが興味を持てるように読みどころを解説。さらに「読みごたえ」「感動度」「ユーモア」「受験対応度」を5段階評価で明示します。国内外の文学作品満載!
著者紹介 桜美林大学名誉教授、文化審議会臨時委員(国語分科会)、日本漢字能力検定協会評議員。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 小学校の中・高学年(四・五・六年)の皆さんを対象に、この本は今、読むべき名作をガイドします。この本にはまず、今、あなたに読むことをお勧めしたい数々の名作につき、そのすばらしい文章の一部を取り上げてあります。そして、「解説と要約」で、この名作について紹介し、あなたがこの作品に興味を寄せてもらえるように工夫しました。
(他の紹介)目次 杜子春(芥川龍之介)
鼻(芥川龍之介)
次郎物語(下村湖人)
坊っちゃん(夏目漱石)
風の又三郎(宮沢賢治)
注文の多い料理店(宮沢賢治)
しろばんば(井上靖)
二十四の瞳(壷井栄)
南総里見八犬伝(滝沢馬琴)
野ばら(小川未明)〔ほか〕


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。