検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

私の履歴書  第26集  佐藤喜一郎 芹沢光治良 船田中 松田恒次 

著者名 日本経済新聞社/編
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1966.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112566823281/ワ/26書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001000311304
書誌種別 図書
書名 私の履歴書  第26集  佐藤喜一郎 芹沢光治良 船田中 松田恒次 
書名ヨミ ワタクシ ノ リレキショ 
著者名 日本経済新聞社/編
著者名ヨミ ニホン ケイザイ シンブンシャ
出版者 日本経済新聞社
出版年月 1966.3
ページ数 295p
大きさ 19cm
分類記号 281.08
分類記号 281.08
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 本書は、糖尿病だけでなく、肥満症や高脂血症など、ダイエットを必要とする方々へ贈る究極の簡単レシピ集。
(他の紹介)目次 本書の使い方3つのポイント(1日に必要なカロリーを知る
3食の献立を選ぶ
必要があれば、ごはんの量などでカロリーを調整する)
朝食の献立(雑炊の献立―一夜漬け・果物・牛乳
目玉焼きと大根サラダの献立―トースト・果物・牛乳
おひたしと納豆の献立―ごはん・味噌汁・焼きのり・果物・牛乳 ほか)
昼・夕食の献立(魚料理がメイン
牛肉料理がメイン
鶏肉料理がメイン ほか)
(他の紹介)著者紹介 伏見 尚子
 住友病院顧問。1961年大阪大学医学部卒。1966年同大学院を卒業、医学博士号取得し、Sinai Hospital,Detroit,Mich,U.S.A.留学。その後財団法人住友病院内科部長、同病院糖尿病センター室長、同病院内科系副院長などを経て現在、同病院顧問。糖尿病認定医、指導医。一般・専門外来の診察も担当し、学会、セミナー、研究会などでも数多く講演。その気さくでやさしい人柄から、多くの人々に絶大な信頼を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
福永 恵子
 管理栄養士。1973年大阪成蹊女子短期大学卒。1974年より住友病院栄養管理科勤務。現在、副課長、管理栄養士、糖尿病療養指導士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西薗 郁子
 管理栄養士。1988年大阪市立環境科学研究所付属栄養専門学校卒。1989年より住友病院栄養管理科勤務。現在、管理栄養士、糖尿病療養指導士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。