蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0118415397 | H918/テ/2-14 | 書庫3 | | 一般図書 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
東京堂類語辞典
広田 栄太郎/編…
ことば遊び
鈴木 棠三/[著…
日本職人辞典
鈴木 棠三/編
近世庶民生活史料藤岡屋日記第15巻
鈴木 棠三/編,…
近世庶民生活史料藤岡屋日記第14巻
鈴木 棠三/編,…
近世庶民生活史料藤岡屋日記第12巻
鈴木 棠三/編,…
新編故事ことわざ辞典
鈴木 棠三/編著
近世庶民生活史料藤岡屋日記第11巻
鈴木 棠三/編,…
江戸巷談藤岡屋ばなし続集
鈴木 棠三/著
近世庶民生活史料藤岡屋日記第10巻
鈴木 棠三/編,…
江戸巷談藤岡屋ばなし
鈴木 棠三/著
近世庶民生活史料藤岡屋日記第9巻
鈴木 棠三/編,…
類語辞典
広田 栄太郎/編…
近世庶民生活史料藤岡屋日記第8巻
鈴木 棠三/編,…
近世庶民生活史料藤岡屋日記第7巻
鈴木 棠三/編,…
日本の暦 : ビジュアル歳時記
鈴木 棠三/監修…
近世庶民生活史料藤岡屋日記第6巻
鈴木 棠三/編,…
俳諧の系譜 : その笑い
鈴木 棠三/著
近世庶民生活史料藤岡屋日記第5巻
鈴木 棠三/編,…
近世庶民生活史料藤岡屋日記第4巻
鈴木 棠三/編,…
近世庶民生活史料藤岡屋日記第3巻
鈴木 棠三/編,…
鎌倉への道
鈴木 棠三/著
近世庶民生活史料藤岡屋日記第2巻
鈴木 棠三/編,…
説話民謡考
鈴木 棠三/著
近世庶民生活史料藤岡屋日記第1巻
鈴木 棠三/編,…
日本のなぞなぞ : 万葉から江戸時…
鈴木 棠三/著
醒睡笑下
安楽庵 策伝/著…
醒睡笑上
安楽庵 策伝/著…
日本のなぞなぞ -万葉から江戸時代…
鈴木 棠三/著者
日本職人辞典
鈴木 棠三/編
中世なぞなぞ集
鈴木 棠三/編
通名・擬人名辞典
鈴木 棠三/編
狂歌鑑賞辞典
鈴木 棠三/著
日本俗信辞典動・植物編
鈴木 棠三/著
落首辞典
鈴木 棠三/編
新版ことば遊び辞典
鈴木 棠三/編
故事ことわざ辞典
鈴木 棠三/編,…
類語辞典
広田 栄太郎,鈴…
定本 常山紀談 下
湯浅 常山/著,…
定本常山紀談上
湯浅 常山/著,…
随筆辞典 3 風土民俗編 新装版
鈴木 棠三/編
耳袋1
根岸 鎮衛/著,…
故事ことわざ辞典 続
鈴木 棠三
ことば遊び
鈴木 棠三/著
日本年中行事辞典
鈴木 棠三/著
日本年中行事辞典 : 角川小辞典 …
鈴木 棠三/著
楽郊紀聞 : 対馬夜話2
中川 延良/[著…
楽郊紀聞 : 対馬夜話2
中川 延良/[著…
楽郊紀聞 : 対馬夜話1
中川 延良/[著…
楽郊紀聞 1 : 対馬夜話
中川 延良/著,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1005550001356 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
続帝国文庫 第14編 校訂近松半二浄瑠璃集 |
| 書名ヨミ |
ゾク テイコク ブンコ |
| 著者名 |
水谷 不倒生/校訂
|
| 著者名ヨミ |
ミズタニ フトウ |
| 著者名 |
水谷 弓彦/校訂 |
| 著者名ヨミ |
ミズタニ ユミヒコ |
| 版表示 |
3版 |
| 出版者 |
博文館
|
| 出版年月 |
1912.10 |
| ページ数 |
6,2,1082p |
| 大きさ |
20cm |
| 分類記号 |
918
|
| 分類記号 |
918
|
| 言語区分 |
日本語 |
内容細目表
前のページへ