検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

「論理的」に考える練習     

著者名 鷲田 小弥太/著
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 新琴似新川2210760092141/ワ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

鷲田 小弥太
2002
141.5 141.5
思考

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001373430
書誌種別 図書
書名 「論理的」に考える練習     
書名ヨミ ロンリテキ ニ カンガエル レンシュウ 
著者名 鷲田 小弥太/著
著者名ヨミ ワシダ コヤタ
出版者 PHP研究所
出版年月 2002.10
ページ数 191p
大きさ 20cm
分類記号 141.5
分類記号 141.5
ISBN 4-569-62481-2
内容紹介 論理的思考が注目されている。日本語が論理性に劣る言語という劣等意識を捨て、日本語で論理的に考える技術を示す。数字やデータの裏を見抜く、論理の破綻を見破る、三分法で自分の考えを整理する方法を26題の文章題で提示。
著者紹介 1942年札幌市生まれ。大阪大学大学院博士課程修了。現在、札幌大学教授。専攻は哲学、倫理学。著書に「大学教授になる方法」「はじめての哲学史講義」など。
件名 思考
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 練りに練った文章題26問で考える力を鍛える。
(他の紹介)目次 第1章 「論理的思考」とは何か?(論理とは、出発点から目的地点まで道筋を引くことである
「道筋」のない思考
「筋道」の通った思考 ほか)
第2章 論理の構造(論には主張と論拠が必要だ
「昔はよかった」を「根拠」にするときは、要注意
「主張」と「根拠」のあいだ ほか)
第3章 論理的思考を鍛える技術(文章に番号をつける
まずは、句読点を丁寧につける
書くことに、優るものなし ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。