検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

不登校児から見た世界 共に歩む人々のために  有斐閣選書  

著者名 増井 武士/著
出版者 有斐閣
出版年月 2002.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0116031642371.4/マ/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2002
371.42 371.42
不登校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001350974
書誌種別 図書
書名 不登校児から見た世界 共に歩む人々のために  有斐閣選書  
書名ヨミ フトウコウジ カラ ミタ セカイ 
著者名 増井 武士/著
著者名ヨミ マスイ タケシ
出版者 有斐閣
出版年月 2002.5
ページ数 235p
大きさ 19cm
分類記号 371.42
分類記号 371.42
ISBN 4-641-28074-6
内容紹介 「不登校」とはより本質的な「私」探しの苦しくて長い旅立ち-。不登校の子どもをどうすれば救うことができるのか? 長い臨床体験をもとにしてどこまでも不登校児の内面に寄り添い、その理解と援助について実践的に説く。
著者紹介 1946年生まれ。九州大学大学院教育学研究科博士課程修了。現在、産業医科大学医学部助教授、同大学病院精神科・産業医実務センター併任。著書に「職場の心の処方箋」など。
件名 不登校
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 今日どの子どもも何かをきっかけにして「不登校」におちいってしまうかもしれない―本書は気鋭の著者が長い臨床体験をもとにしてどこまでも不登校児の「内面」に寄り添いその理解と援助についてわかりやすく実践的に説く。類書にないリアリティと説得力をもった待望の書。
(他の紹介)目次 1 不登校児の理解(やや大きな枠組みから
不登校児の心労―不登校児の視線から)
2 専門家の役割(さまざまな目的
専門家の役割 ほか)
3 回復の過程の概要(今が安心できないと次には進めないという原則
回復のプロセスの概要 ほか)
4 不登校児と現代社会(時代と社会抜きには理解できない
不登校児を生み出す文化的背景―自立できない成人の影としての不登校)
(他の紹介)著者紹介 増井 武士
 1946年生。最終学歴、九州大学大学院教育学研究科博士課程。専攻は精神療法学・治療的面接学・カウンセリング論・メンタルヘルス。現在、産業医科大学医学部助教授(同大学病院精神科並産業医実務センター併任・Ph.D.)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。