検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

文楽の女たち   文春新書  

著者名 大谷 晃一/著
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115979544777.1/オ/書庫1一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

大谷 晃一
2002
777.1 777.1
人形浄瑠璃

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001329936
書誌種別 図書
書名 文楽の女たち   文春新書  
書名ヨミ ブンラク ノ オンナタチ 
著者名 大谷 晃一/著
著者名ヨミ オオタニ コウイチ
出版者 文芸春秋
出版年月 2002.2
ページ数 230p
大きさ 18cm
分類記号 777.1
分類記号 777.1
ISBN 4-16-660228-4
件名 人形浄瑠璃
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 個性的な女主人公が登場する十二の文楽をとりあげ、物語をたどり、見所や背景を解説します。現在では名場面のみの上演が多くなってしまいましたが、全体を読むと、人物の性格の奥深さや、複雑な設定が改めて見えてきます。身分やお金や義理に縛られ、自由に生きることができなかった女たちの、時代を越えて涙をさそう命がけの恋の話を、大阪ことばを混じえた著者独特の語り口でお楽しみ下さい。
(他の紹介)目次 『曽根崎心中』のお初
『五十年忌歌念仏』のお夏
『心中重井筒』のお辰
『冥土の飛脚』の梅川
『八百屋お七恋緋桜』のお七
『大経師昔暦』のおさん
『心中天の網島』のおさん
『仮名手本忠臣蔵』のお軽
『艶容女舞衣』のお園
『新版歌祭文』のお光
『壷坂観音霊験記』のお里
『夫婦善哉』の蝶子
(他の紹介)著者紹介 大谷 晃一
 1923年大阪生まれ。関西学院大学法文学部卒業。朝日新聞大阪本社編集委員、帝塚山学院大学学長をへて現在、同大学名誉教授。71年『続 関西名作の風土』(創元社)で日本エッセイスト・クラブ賞を、89年伝記文学の業績により大阪芸術賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。