検索結果書誌詳細:蔵書検索システム

検索結果書誌詳細

弁証法の復権 三浦つとむ再読

著者名
著者名:津田 道夫/著
出版者
出版者:社会評論社 出版年月:2000.5
北の川をめぐる九つの物語
ログイン すると書影をご覧になれます

蔵書情報

資料情報
所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌詳細

内容紹介
体の中の「物語」が動き出す。あなた/わたし、女/男、少女/大人、ヒト/水……境界を越えて、大きなイノチの無邪気さへ。『朝日新聞』北海道版に連載の「午後のメルヘン」に、書き下ろしを加えて単行本化。
+ 追加情報を見る
タイトルコード
1001001315811
書誌種別
図書
著者名
加藤 多一/著
著者名ヨミ
カトウ タイチ
出版者
北海道新聞社
出版年月
2001.11
ページ数
61p
大きさ
19cm
ISBN
4-89453-178-X
分類記号
913.6
分類記号
913.6
書名
北の川をめぐる九つの物語     
書名ヨミ
キタ ノ カワ オ メグル ココノツ ノ モノガタリ 
著者紹介
1934年北海道紋別郡(旧)滝上村生まれ。著書に「遠くへいく川」(赤い鳥文学賞)「馬を洗って…」など多数。

資料情報

1
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
K913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
112A 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0113343834 
配架場所 
2階郷土 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
2
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
0115768277 
配架場所 
書庫1 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
3
所蔵館 
中央図書館 
請求記号 
KR913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
 
帯出区分 
貸出禁止 
付録 
 
資料番号 
0115823007 
配架場所 
書庫6 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
× 
4
所蔵館 
新琴似 
請求記号 
K913/カト/ 
所蔵棚番号 
 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
2012416364 
配架場所 
郷土 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
5
所蔵館 
元町 
請求記号 
K913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
8B 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
3011630443 
配架場所 
図書室 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
6
所蔵館 
厚別 
請求記号 
913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
19 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
8011663344 
配架場所 
ヤング 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
7
所蔵館 
西岡 
請求記号 
K913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
5011592499 
配架場所 
郷土 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
8
所蔵館 
清田 
請求記号 
K913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
5512952028 
配架場所 
郷土 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
9
所蔵館 
澄川 
請求記号 
K913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
6012416167 
配架場所 
郷土 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
10
所蔵館 
曙 
請求記号 
K913.6/カト/ 
所蔵棚番号 
2A 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
9012348281 
配架場所 
郷土 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
11
所蔵館 
旭山公園通 
請求記号 
K913/カ/ 
所蔵棚番号 
 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
1210047906 
配架場所 
郷土 
資料種別 
郷土資料 
状態 
在庫  
貸出 
○ 
12
所蔵館 
西野 
請求記号 
913/カ/ 
所蔵棚番号 
 
帯出区分 
一般貸出 
付録 
 
資料番号 
7210407552 
配架場所 
図書室 
資料種別 
一般図書 
状態 
在庫  
貸出 
○ 

前のページへもどる

予約の実行

「カートに入れる」を押すと、この資料を予約する候補として予約カートに追加します。


電子書籍を読む

「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。



このページの先頭へ トップページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。