検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報

書名

臨床的理性批判   双書現代の哲学  

著者名 中岡 成文/著
出版者 岩波書店
出版年月 2001.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115737280115.3/ナ/書庫2一般図書一般貸出在庫  
2 ちえりあ7900163127115/ナ/図書室一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
理性

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001307022
書誌種別 図書
書名 臨床的理性批判   双書現代の哲学  
書名ヨミ リンショウテキ リセイ ヒハン 
著者名 中岡 成文/著
著者名ヨミ ナカオカ ナリフミ
出版者 岩波書店
出版年月 2001.10
ページ数 203p
大きさ 20cm
分類記号 115.3
分類記号 115.3
ISBN 4-00-026586-5
内容紹介 ケアの現場で、活きて働く理性の形とは何か。対話の網の目につねに自身を開きながら、シンプルにねばりづよく持続する、ケアの現場に立つ理性の新しいモデルを提案する。
著者紹介 1950年生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、大阪大学大学院文学研究科教授。著書に「知のパラドックス」「私と出会うための西田幾多郎」など。
件名 理性
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 人の訴えに耳を澄まし、心身のすべてをあげてその苦痛に寄り添おうとするとき、大文字の普遍的真理や根拠づけられた体系は助けにやってこない。予測できない現実の運動に応え、自らダイナミックに変形しつつ、ある秩序を構想する理性のあり方―超越論的に、対話的に、倫理的に、理性を位置づけようとしたもろもろの試みを参照し、ニーチェの系譜学や発達心理学に発生論的な着想を学びつつ、臨床的理性の哲学をデザインする。固定した外部の視点に拠るのではなく、また価値を問わない情報の相対的な流動に没するのでもない、共同的な哲学の試み。他者に気を配り、想像力を働かせて問題を「発明」し、他を代弁するという不可能な営みを支える「原理ではない原理」とは何か。論理的整合性や基礎づけを求めて自閉するのではなく、対話の網の目につねに自身を開きながら、シンプルにねばりづよく持続する理性の新しいモデルを提案する。
(他の紹介)目次 序章
第1章 まとめて考えるということ
第2章 語る相互行為
第3章 C先生の講義―理性、シンプルで息長く
第4章 理性の発明
終章 アテンション・プリーズ!
(他の紹介)著者紹介 中岡 成文
 1950年生まれ。専攻、哲学・倫理学。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。現在、大阪大学大学院文学研究科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。