検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

池井昌樹詩集   現代詩文庫  

著者名 池井 昌樹/著
出版者 思潮社
出版年月 2001.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0115734105911.56/イ/1階図書室59B一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2001
911.56 911.56

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001305537
書誌種別 図書
書名 池井昌樹詩集   現代詩文庫  
書名ヨミ イケイ マサキ シシュウ 
著者名 池井 昌樹/著
著者名ヨミ イケイ マサキ
出版者 思潮社
出版年月 2001.9
ページ数 157p
大きさ 19cm
分類記号 911.56
分類記号 911.56
ISBN 4-7837-0935-1
内容紹介 詩は人の発する言葉であり、人の発する声である。聴く者の命の底へと浸透する生きた人間の声を持つ詩人、池井昌樹。既刊詩集の全てとエッセイ、詩人論・作品論を収録する。
言語区分 日本語

(他の紹介)目次 詩集“晴夜”全篇1997
詩集“月下の一群”全篇1999
詩集“理科系の路地まで”から1977
詩集“これは、きたない”から1979
詩集“沢海”から1983
詩集“ぼたいのいる家”から1986
詩集“この生は、気味わるいなあ”から1990
詩集“水源行”から1993
詩集“黒いサンタクロース”から1995
エッセイ〔ほか〕
(他の紹介)著者紹介 池井 昌樹
 1953年2月1日、香川県生まれ。中学二年の頃より、谷内三郎の絵に惑溺、詩に赴く。中学三年の時、全国学芸コンクール詩部門特選。山本太郎の選による。1971年、上京と同時に「歴程」同人となる。会田綱雄を知る。また、鈴木翁二を知る。1975年大学卒業後、幾度かの転職の末、都内某書店店員となり、結婚、二児の父として現在に至る(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。