検索結果書誌詳細
日本書道新史
- 著者名
- 著者名:春名 好重/著
- 出版者
- 出版者:淡交社 出版年月:2001.6
書誌詳細
-
内容紹介
-
漢字の伝来・普及の時代より現代の動向までを解説。漢字、そしてかなと、独自でかつ多様な歴史をもつ日本書道の伝統を、正確に時代別に名品を図示しながら紹介。昭和49年刊「日本書道史」に新説を盛り込んでリニューアル。
+ 追加情報を見る
-
タイトルコード
-
1001001284372
-
書誌種別
-
図書
-
著者名
-
春名 好重/著
-
著者名ヨミ
-
ハルナ ヨシシゲ
-
出版者
-
淡交社
-
出版年月
-
2001.6
-
ページ数
-
287p
-
大きさ
-
22cm
-
ISBN
-
4-473-01822-9
-
分類記号
-
728.21
-
分類記号
-
728.21
-
書名
-
日本書道新史
-
書名ヨミ
-
ニホン ショドウ シンシ
-
-
-
著者紹介
-
明治43年岡山県生まれ。東京大学文学部国文学科卒業。元国士館大学教授・文学部長。著書に「能書百話」「空海 人と書」「国宝大手鑑」など。
-
件名1
-
書道-日本
資料情報
1
- 所蔵館
- 中央図書館
- 請求記号
- 728.2/ハ/
- 所蔵棚番号
-
- 帯出区分
- 一般貸出
- 付録
-
- 資料番号
- 0115971467
- 配架場所
- 書庫1
- 資料種別
- 一般図書
- 状態
- 在庫
- 貸出
- ○
前のページへもどる
電子書籍を読む
「電子書籍を読む」を押すと、電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。