検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

色彩論   ちくま学芸文庫  

著者名 ゲーテ/著   木村 直司/訳
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 図書情報館1310338809425.7/ゲ/書庫2一般図書貸出禁止在庫   ×

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ゲーテ 木村 直司
2001
425.7 425.7
色彩

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001264211
書誌種別 図書
書名 色彩論   ちくま学芸文庫  
書名ヨミ シキサイロン 
著者名 ゲーテ/著
著者名ヨミ ゲーテ
著者名 木村 直司/訳
著者名ヨミ キムラ ナオジ
出版者 筑摩書房
出版年月 2001.3
ページ数 515p
大きさ 15cm
分類記号 425.7
分類記号 425.7
ISBN 4-480-08619-6
件名 色彩
言語区分 日本語
書評掲載紙 読売新聞

(他の紹介)内容紹介 文豪ゲーテは多くの貌をもつ。その文業とともに、終生情熱を傾けたのが、植物学・動物学・地質学・解剖学・気象学などに及ぶ広汎な自然研究であった。とりわけ形態学と色彩論はその白眉と言うべく、シュタイナーらの再評価を経て、現代的関心もきわめて高い。分析と還元を旨とする近代科学の方法に対して、綜合と全体化を目指すゲーテの理念の背景には、汎知学‐ヘルメス学の伝統が控えている。『色彩論』の精髄たる「教示編」に加え、「科学方法論」を併載し、ゲーテ自然思想へのチチェローネとなす。
(他の紹介)目次 科学方法論(近代哲学の影響
直観的判断力
省察と忍従
形成衝動
種々の問題
適切な一語による著しい促進
客観と主観の仲介者としての実験
経験と科学
分析と綜合
自然哲学
自然―断章
箴言的論文『自然』への注釈)
色彩論―教示編(色彩論草案
序論
生理的色彩
物理的色彩
化学的色彩
内的関連の外観
隣接諸領域との関係
色彩の感覚的精神作用)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。