検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

コンドラチエフ波動のメカニズム 金利予測の基礎理論  MINERVA現代経済学叢書  

著者名 安宅川 佳之/著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2000.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113712681337.9/ア/書庫5一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
337.9 337.9
景気

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001252513
書誌種別 図書
書名 コンドラチエフ波動のメカニズム 金利予測の基礎理論  MINERVA現代経済学叢書  
書名ヨミ コンドラチエフ ハドウ ノ メカニズム 
著者名 安宅川 佳之/著
著者名ヨミ アタイガワ ヨシユキ
出版者 ミネルヴァ書房
出版年月 2000.12
ページ数 254p
大きさ 22cm
分類記号 337.9
分類記号 337.9
ISBN 4-623-03265-5
内容紹介 コンドラチエフの「ザ・ロング・ウェーブ」(経済の長期波動)発見から70年。ファンド・マネジャーの視点から、江戸時代を含む貨幣経済に共通な長期波動の起動要因を社会事象と結び付けて解き明かし、波動転換の時期を探る。
著者紹介 1940年和歌山県生まれ。和歌山大学経済学部卒業。日本生命保険相互会社等を経て、現在、ニッセイアセットマネジメント株式会社勤務。著書に「住宅の経済学」ほか。
件名 景気
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 コンドラチエフが「ザ・ロング・ウェーブ」(経済の長期波動)を発見してから、70年を経過するが、その理論は最近ますますその輝きを増してきている。我々を悩ませている「企業業績の不振」「高失業率」「超低金利」といった現象の解決策を講じるには、この長期波動の起動要因である『思想循環あるいは経済システムの循環』を解き明かすことが前提となる。本書は、金利予測に関わってきたファンド・マネージャーの視点で、江戸時代を含む貨幣経済に共通な長期波動の起動要因を社会事象と結び付けて解き明かし、波動転換の時期を探る。
(他の紹介)目次 超低金利とコンドラチエフ長期波動
第1部 長期波動の構造(コンドラチエフ長期波動理論
歴史的事象からみた長期波動
日本経済の長期波動)
第2部 21世紀の日本(ステイト・ガバナンスの行方
日本経済の再生とコーポレート・ガバナンス―ステイト・ガバナンスとコーポレート・ガバナンス)
デフレ脱却への展望
(他の紹介)著者紹介 安宅川 佳之
 1940年和歌山県に生まれる。1962年和歌山大学経済学部卒業。日本生命保険相互会社入社。1965年日本経済研究センター派遣以来30余年、もっぱら、機関投資家(生命保険、年金)の資金運用に、エコノミスト、ストラテジスト等として関わる。1974年ニューヨーク駐在。1985年ファンド運用室長。1985年ニッセイBOT投資顧問株式会社投資顧問部長。1989年ニッセイ投資顧問株式会社(改称)常務取締役。現在、ニッセイアセットマネジメント株式会社勤務。著書に『住宅の経済学』(共著)日本経済新聞社(1967年)、「日本における機関投資家とコーポレートガバナンス」『証券経済研究』第22号、日本証券経済研究所(1999年)。訳書に『企業のための経済予測』(共訳)日本経済新聞社(1967年)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。