検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

新世紀デジタル講義     

著者名 立花 隆/[ほか]著
出版者 新潮社
出版年月 2000.7


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001222674
書誌種別 図書
書名 新世紀デジタル講義     
書名ヨミ シンセイキ デジタル コウギ 
著者名 立花 隆/[ほか]著
著者名ヨミ タチバナ タカシ
出版者 新潮社
出版年月 2000.7
ページ数 305p
大きさ 21cm
分類記号 007.6
分類記号 007.6
ISBN 4-10-395506-6
内容紹介 来るべき新情報社会で、有効に情報を活用するにはどうすればいいのか。コンピュータのしくみ、歴史、現状を俯瞰し、ネットワークや電子マネーの未来像を展望する。
著者紹介 1940年長崎県生まれ。文芸春秋入社後、東京大学哲学科に再入学。在学中から言論活動に入り現在に至る。著書に「脳とビッグバン」「人体再生」「東大講義人間の現在」など。
件名 コンピュータ、情報と社会
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 立花隆と最先端の頭脳に学ぶコンピュータの世界。この一冊で、全てを究める。
(他の紹介)目次 序章 サイバーユニヴァーシティの試み
第1章 情報原論
第2章 コンピュータのしくみ
第3章 コンピュータの歴史
第4章 デジタル産業革命
第5章 ネットワーク社会の将来
付録 オープンソースという新しい流れ


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。