検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

科学哲学者柏木達彦の春麗ら 心の哲学、言語哲学、そして、生きるということ、の巻    

著者名 富田 恭彦/著
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0113672950104/ト/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
104 104
哲学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001209339
書誌種別 図書
書名 科学哲学者柏木達彦の春麗ら 心の哲学、言語哲学、そして、生きるということ、の巻    
書名ヨミ カガク テツガクシャ カシワギ タツヒコ ノ ハル ウララ 
著者名 富田 恭彦/著
著者名ヨミ トミダ ヤスヒコ
出版者 ナカニシヤ出版
出版年月 2000.4
ページ数 225p
大きさ 20cm
分類記号 104
分類記号 104
ISBN 4-88848-564-X
内容紹介 学生や同僚教授を相手に現代哲学のポップな話題をわかりやすく語る、「柏木教授」シリーズ第4弾・完結篇。心とは? 生きるとは? たとえ絶対的解答が得られなくても、いつだって希望はある。元気が出てくる哲学入門。
著者紹介 1952年香川県生まれ。京都大学大学院文学研究科博士課程単位取得。同大学教授。専門は哲学。著書に「アメリカと言語哲学の視点」「哲学の最前線」など。
件名 哲学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 心とは?生きるとは?現代哲学の限りを尽くす元気が出てくる哲学入門。
(他の紹介)目次 第1話 弥生三月(ヴィトゲンシュタイン
内的体験と外的表現
デカルトの二元論 ほか)
第2話 桜咲く(言語行為論とプラグマティクス
オースティン
発話行為・発話内行為・発話媒介行為 ほか)
第3話 五月になって(生きるということ
パスカル
実存は本質に先立つ ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。