検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

情報の表現と伝達   情報がひらく新しい世界  

著者名 水島 賢太郎/著
出版者 共立出版
出版年月 2000.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 ちえりあ7900112504007/ミ/書庫一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2000
2000
007 007
情報科学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001207073
書誌種別 図書
書名 情報の表現と伝達   情報がひらく新しい世界  
書名ヨミ ジョウホウ ノ ヒョウゲン ト デンタツ 
著者名 水島 賢太郎/著
著者名ヨミ ミズシマ ケンタロウ
出版者 共立出版
出版年月 2000.4
ページ数 174p
大きさ 24cm
分類記号 007
分類記号 007
ISBN 4-320-02963-1
内容紹介 「情報をデジタル信号として扱う」をテーマに、その原理から人間の認識のしかたまで解説。情報のデジタル表現と伝達は、「人間の文化と認知機構」にも密接に関係することを解き明かす。
著者紹介 1947年生まれ。大阪大学大学院基礎工学研究科数理専攻博士課程単位取得退学。現在、神戸女子短期大学教授。著書に「プログラミング演習BASIC」がある。
件名 情報科学
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 “情報をデジタル信号としてあつかう”ということをテーマに、その原理から人間の認識のしかたまで解説。情報のデジタル表現と伝達は、情報社会の本質であり、「情報技術の側面」とともに「人間の文化と認知機構」にも密接に関係することを解き明かす。
(他の紹介)目次 第1章 情報社会を考える
第2章 記号と数値のディジタル表現
第3章 アナログ情報とディジタル情報
第4章 ディジタル情報の活用
第5章 情報とは何か再考―まとめとして
付録A 文書の電子化と文書構造
付録B HTML言語の文法―超入門


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。