蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0113443089 | R517.1/ス/ | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001001184526 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
水理公式集 |
書名ヨミ |
スイリ コウシキシュウ |
著者名 |
土木学会水理委員会水理公式集改訂小委員会/編集
|
著者名ヨミ |
ドボク ガッカイ スイリ イインカイ スイリ コウシキシュウ カイテイ ショウイインカイ |
版表示 |
平成11年版 |
出版者 |
土木学会
|
出版年月 |
1999.11 |
ページ数 |
713p |
大きさ |
27cm |
分類記号 |
517.12
|
分類記号 |
517.12
|
ISBN |
4-8106-0201-X |
内容紹介 |
当該水理現象の考え方や取扱い方法を体系的に述べ、公式化されている事項についてはそれらを示し、その他については研究と技術の現況を解説する。85年刊に次ぐ平成11年版。 |
件名 |
水理学 |
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
「水理公式集」は、昭和23年に初版が発行されて以来、昭和32年第2版、昭和38年第3版、昭和46年第4版、昭和60年第5版がそれぞれ発刊され、初期の基本的な精神を継承しつつも順次改訂が行われ現在に至っています。平成4年9月、水理委員会の中に水理公式集改訂検討小委員会が発足し、水理公式集のあり方、利用上の問題点などについて、諸官庁、諸研究所、コンサルタント、大学など多くの実際の利用者の方々から直接意見をいただくなど多方面から検討が加えられました。その結果、平成5年11月、同小委員会が行った答申を受けて改訂されたのが本書です。 |
(他の紹介)目次 |
第1編 水文編 第2編 河川編 第3編 ダム・発電編 第4編 用排水・地下水編 第5編 海岸・港湾編 第6編 水環境編 |
内容細目表
前のページへ