山の手図書館は大規模改修のため
 令和7年9月1日から令和8年1月31日(予定)まで臨時休館します。

検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 0 在庫数 0 予約数 0

書誌情報

書名

鄧小平政治的伝記     

著者名 ベンジャミン・ヤン/著   加藤 千洋/訳   加藤 優子/訳
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

※この書誌は予約できません。   

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001161509
書誌種別 図書
書名 鄧小平政治的伝記     
書名ヨミ トウ ショウヘイ セイジテキ デンキ 
著者名 ベンジャミン・ヤン/著
著者名ヨミ ベンジャミン ヤン
著者名 加藤 千洋/訳
著者名ヨミ カトウ チヒロ
著者名 加藤 優子/訳
著者名ヨミ カトウ ユウコ
出版者 朝日新聞社
出版年月 1999.9
ページ数 382p
大きさ 20cm
分類記号 312.22
分類記号 312.22
ISBN 4-02-257353-8
内容紹介 小さな身体で、チェインスモーカーの彼は、ポスト毛沢東時代の中国において、非毛沢東主義の巨人だった。深い洞察力と独特な切り口で鄧小平の政治的な心の動きや、政治以外での彼の姿を追う。
著者紹介 1945年中国生まれ。ハーバード大学卒業後、同大学東アジア研究フェアバンクセンター研究員を経て、現在、中国人民大学国際政治学部教授。
件名 中国-政治・行政
個人件名 鄧 小平
言語区分 日本語
書評掲載紙 朝日新聞

(他の紹介)内容紹介 理想より現実の人間関係を生きた「政治的人間」。
(他の紹介)目次 第1章 建国の功臣―はるかなる長征(この父にしてこの子あり―1904〜18年
外国へ―1918〜20年
フランスの資本家が中国共産主義者を生む―1921〜25年 ほか)
第2章 鼠を捕る猫―継続する革命(西南の王―1949〜52年
出世の階段をかけ上がる―1952〜56年
やる気十分―1956〜59年 ほか)
第3章 垂簾の治者―富強中国の夢(最高権力を取り戻す―1976〜80年
絶頂期―1981〜84年
後継者を変える―1985〜88年 ほか)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。