蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112047121 | 081.6/ム/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000298095 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
武藤山治全集 第2巻 |
書名ヨミ |
ムトウ サンジ ゼンシユウ |
著者名 |
武藤 山治/著
|
著者名ヨミ |
ムトウ サンジ |
出版者 |
新樹社
|
出版年月 |
1964.2 |
ページ数 |
0821 |
大きさ |
23*16 |
分類記号 |
081.6
|
分類記号 |
081.6
|
言語区分 |
日本語 |
(他の紹介)内容紹介 |
掃除、洗濯、シャワーにデオドラント…清潔文化は、いまやわたしたちの生活をあまねくおおっている。いつから人々はかくも清潔好きになったのか?本書は、清潔文化発祥の地アメリカにおける、“清潔”の社会史である。悪臭ただよう19世紀アメリカから、国民がこぞって飽くなき清潔の追求に励む清潔大国へ。それはつまるところ、中流階級の価値観の勝利であった。その過程を、女性や移民、都市と田舎、行政など、さまざまな立場の声をすくいとりつつあざやかに描き出す。膨大な文献資料に基づくアメリカ社会史の労作であり、「清潔文化」に生きるすべての人に向けて問いかける書である。 |
(他の紹介)目次 |
序 まず「清潔」第一 第1章 すさまじく汚い 第2章 広がる戦争 第3章 都市の掃除 第4章 アメリカの習慣 第5章 大衆の説得 第6章 洗濯物は真っ白―漂白剤で輝く白さ |
内容細目表
前のページへ