蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報
書名 |
江戸の悪霊祓い師(エクソシスト)
|
著者名 |
高田 衛/著
|
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1991.1 |
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
1 |
中央図書館 | 0112208590 | 188.6/タ/ | 書庫2 | | 一般図書 | 一般貸出 | 在庫 | |
○ |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1001000567345 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸の悪霊祓い師(エクソシスト) |
書名ヨミ |
エド ノ エクソシスト |
著者名 |
高田 衛/著
|
著者名ヨミ |
タカダ マモル |
出版者 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1991.1 |
ページ数 |
326p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
188.62
|
分類記号 |
188.62
|
ISBN |
4-480-82286-0 |
個人件名 |
祐天 |
言語区分 |
日本語 |
書評掲載紙 |
朝日新聞 毎日新聞 日本経済新聞 読売新聞 |
(他の紹介)内容紹介 |
急激な時代の流れの中で、未だ伝統的な生業・生活の残る四川は三国志の蜀として知られ、また、考古遺跡が多いことでも知られている。本書は中国と日本の研究者が共同で行なう、四川の考古に関する未発表原稿を含む最新の研究報告であり、考古、民俗研究に必須の書である。 |
(他の紹介)目次 |
第1章 蜀と〓@56E1@の間の考古学―考古学から見た古代西南中国 第2章 金沙江中流域における考古学文化 第3章 塩源および濾沽湖地方における民族変遷 第4章 四川西南部地方伝統生産工具採訪手記 第5章 濾沽湖における稗栽培の歴史的位置 第6章 羌族の生活空間と食文化 民具抄録 |
内容細目表
前のページへ