蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
※この書誌は予約できません。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
| No. |
所蔵館 |
資料番号 |
請求記号 |
配架場所 |
所蔵棚番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
状態 |
付録 |
貸出
|
| 1 |
中央図書館 | 0180234148 | R337.8/コ/16 | 書庫6 | | 参考資料 | 貸出禁止 | 在庫 | |
× |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
| タイトルコード |
1008000413408 |
| 書誌種別 |
図書 |
| 書名 |
三国志研究要覧 |
| 書名ヨミ |
サンゴクシ ケンキュウ ヨウラン |
| 著者名 |
中林 史朗/編著
|
| 著者名ヨミ |
ナカバヤシ シロウ |
| 著者名 |
渡邉 義浩/編著 |
| 著者名ヨミ |
ワタナベ ヨシヒロ |
| 出版者 |
新人物往来社
|
| 出版年月 |
2011.6 |
| ページ数 |
203p |
| 大きさ |
26cm |
| 分類記号 |
222.043
|
| 分類記号 |
222.043
|
| ISBN |
4-8354-4740-7 |
| 内容紹介 |
中国の三国時代の勉強を学問的に深化させる手助けとなる書。三国時代の勉強を行う際にどのような工具書を利用すればよいのか、簡単な学説史を紹介。さらに、三国時代を中心とする著書や論文を7分野に分類して掲載。 |
| 著者紹介 |
1950年生まれ。大東文化大学文学部中国文学科助教授。 |
| 件名 |
中国-歴史-三国時代-書誌 |
| 言語区分 |
日本語 |
| (他の紹介)内容紹介 |
賭博の方法やイカサマを古今に渉って現在行われている手段までも公開した、跡にも先にも類のない天下一本の奇書。 |
| (他の紹介)目次 |
賭博篇(賭博について 詐欺賭博について 上代における賭博 徳川時代における賭博の種類 十四九の分布 花かるたの沿革 加留多賭博の三大系統 トランプと加留多 賽と加留多 メクリ加留多について) 掏摸篇(掏摸の沿革 掏摸物語 三大親分の判決) |
内容細目表
前のページへ