検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

一次愛と精神分析技法     

著者名 M.バリント/[著]   森 茂起/共訳   枡矢 和子/共訳   中井 久夫/共訳
出版者 みすず書房
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112422332146.1/バ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

M.バリント 森 茂起 枡矢 和子 中井 久夫
1999
146.1 146.1
精神分析

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001133281
書誌種別 図書
書名 一次愛と精神分析技法     
書名ヨミ イチジアイ ト セイシン ブンセキ ギホウ 
著者名 M.バリント/[著]
著者名ヨミ M バリント
著者名 森 茂起/共訳
著者名ヨミ モリ シゲユキ
著者名 枡矢 和子/共訳
著者名ヨミ マスヤ カズコ
出版者 みすず書房
出版年月 1999.3
ページ数 368,25p
大きさ 22cm
分類記号 146.1
分類記号 146.1
ISBN 4-622-04111-1
内容紹介 親と子、男と女、さらに同性の間で交感される愛と性と「やさしさ」についての透徹した分析。フロイト以降の精神分析学に大きな影響を与えた、愛と性を主題とする書。
著者紹介 1896〜1970年。ハンガリー生まれ。ブダペスト大学医学部卒業。精神分析医。ブダペスト精神分析診療所長を務めた。著書に「スリルと退行」「治療論からみた退行」など。
件名 精神分析
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 ブダペストに生まれ育った本書の著者バリントは、その地に依拠しつつ、若き日に理論色の濃いベルリンの雰囲気に触れ、ナチスドイツを逃れてロンドンに亡命して、後半生を送った。恩師フェレンツィの考えと実践を継承・発展しながら、各都市の学派の「セクト主義」を排して活動してきた著者は、その対象関係論をはじめとして、フロイト以後の世代の最も重要な精神分析医になった。本書はその生涯の活動を刻印した主著であり「自我の初期発達段階、一次対象愛」「エロスとアフロディテ」「愛と憎しみについて」など欲動と対象関係をあつかった第1部と、「性格分析と新規蒔き直し」「精神分析治療の最終目標」「転移と逆転移」など技法の問題を論じた第2部、それに第3部・訓練の問題の全20章から成る。親と子、男と女、さらに同性の間で交感される愛と性と「やさしさ」について透徹した分析を加えたこの書を、専門家以外の読者にも提供したい。
(他の紹介)目次 第1部 欲動と対象関係(生物発生基本原則と性心理とには平行性がある
自我欲動のエロス成分についての二覚書
リビドーの前性器的編成の理論に対する批判的覚書 ほか)
第2部 技法の問題(性格分析と新規蒔き直し
感情転移について
精神分析治療の最終目標 ほか)
第3部 訓練の問題(精神分析家の訓練システムについて
精神分析訓練と教育分析)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。