検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

シンボル・技術・言語   叢書・ウニベルシタス  

著者名 エルンスト・カッシーラー/[著]   篠木 芳夫/訳   高野 敏行/訳
出版者 法政大学出版局
出版年月 1999.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112413778134.8/カ/書庫2一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1999

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001131822
書誌種別 図書
書名 シンボル・技術・言語   叢書・ウニベルシタス  
書名ヨミ シンボル ギジュツ ゲンゴ 
著者名 エルンスト・カッシーラー/[著]
著者名ヨミ エルンスト カッシーラー
著者名 篠木 芳夫/訳
著者名ヨミ シノギ ヨシオ
著者名 高野 敏行/訳
著者名ヨミ タカノ トシユキ
出版者 法政大学出版局
出版年月 1999.3
ページ数 319,22p
大きさ 20cm
分類記号 134.8
分類記号 134.8
ISBN 4-588-00619-3
内容紹介 「シンボル形式の哲学」の解説と発展を期してカッシーラーが著した多くの論文から、シンボル・技術・言語・神話・心理学に関する5本の論文と、それをめぐる当時の議論を収め、彼の哲学の再検討を行う。
著者紹介 1874〜1945年。ドイツの哲学者。一貫した人文主義的理念による活動を行った。著書に「啓蒙主義の哲学」「シンボル形式の哲学」など。
言語区分 日本語

(他の紹介)内容紹介 1927年『シンボル形式の哲学』を完成後、カッシーラーはその解説と一層の発展を期して多くの論文を書いた。本書は、そのうちシンボル・技術・言語・神話・心理学に関する5本の論文と、それをめぐる当時の議論を収め、20世紀哲学の口火を切った彼の哲学の再検討に資する。
(他の紹介)目次 1 哲学の体系におけるシンボルの問題とその位置づけ(1927)
2 形式と技術(1930)
3 神話的空間、美的空間、理論的空間(1931)
4 言語と対象世界の構築(1932‐33)
5 心理学と哲学(1932)


内容細目表

前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。