検索結果書誌詳細

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報

書名

富山県史    民俗編 

著者名 富山県/編
出版者 富山県
出版年月 1973.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

  

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインメモ


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 請求記号 配架場所 所蔵棚番号 資料種別 帯出区分 状態 付録 貸出
1 中央図書館0112508833214.2/ト/書庫3一般図書一般貸出在庫  

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

富山県
1973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1001001130997
書誌種別 図書
書名 富山県史    民俗編 
書名ヨミ トヤマ ケンシ 
著者名 富山県/編
著者名ヨミ トヤマケン
出版者 富山県
出版年月 1973.3
ページ数 1305,9p
大きさ 22cm
分類記号 214.2
分類記号 214.2
言語区分 日本語



内容細目表

1 第1章 衣食住
2  1 住 居
3  2 食 制
4  3 衣 服
5 第2章 生業と労働
6  1 農 業
7  2 漁 業
8  3 手工業
9  4 林 業
10  5 狩 猟
11  6 鉱山と野鍛冶
12  7 売 薬
13 第3章 社会生活
14  1 村落生活
15  2 社 交
16  3 家族及び家庭生活
17 第4章 交通・交易
18  1 飛騨との交通・交易
19  2 加賀・能登との交通
20  3 ボッカ
21  4 峠越え
22  5 荷馬車と仲使い
23  6 海と川の交通
24  7 市と行商
25 第5章 信 仰
26 第6章 芸能・娯楽・遊戯
27  1 民俗芸能
28  2 娯楽,遊戯
29  3 富山県の祭礼
30  4 民 謡
31 第7章 人の一生
32  1 産 育
33  2 婚 姻
34  3 葬 制
35 第8章 年中行事
36  1 正 月
37  2 春から夏へ
38  3 お盆前後
39  4 秋 祭
40  5 年の暮
41 第9章 口頭伝承
42  1 昔 話
43  2 地 名
44  3 方 言
45  4 諺
46  5 謎
前のページへ

本文はここまでです。


ページの終わりです。